ページの先頭です

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

特産品

[2019年5月17日]

自然豊かなこの町ならではの逸品です!

食べ物

梨の写真

県下一の出荷高を誇る二十世紀梨。
明治35年ごろから栽培が始められました。
8月中旬から10月上旬ごろにかけては、みずみずしくさっぱりとした甘みの梨が収穫されます。

お茶

お茶の写真

温暖な気候を利用して、古くからお茶の栽培が行われています。
現在では、製茶の機械化が進み、良質な大和茶の産地として全国に知られています。

芸術品

大淀焼

大淀焼の写真

大淀焼は、朝日焼の窯元松林豊斎氏の3男・玄衛氏によって作られた、大淀町が誇る名産です。
その素朴で自然のやさしさあふれる作品の数々は、見る者を惹きつけ、大淀焼のファンが全国各地に広がっています。


ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /