ページの先頭です

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

大淀焼

[2015年3月23日]

大淀焼は、朝日焼の窯元松林豊斎氏の3男・玄衛氏によって作られた、大淀町が誇る名産です。
松林氏は平成元(1989)年、大淀町に開窯後、付近の山から採れる質の高い陶土のみを使ったこだわりの作品を作り続けています。モットーは、「自然を感じられ、日常で使いたくなるもの」。その素朴で自然のやさしさあふれる作品の数々は、見る者を惹きつけ、大淀焼のファンが全国各地に広がっています。ぜひ、手にとって大淀焼のすばらしさを五感で感じてください。

大淀焼 制作風景

大淀焼への別ルート

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /