[フレーム]

JavaScriptが無効となっている為、一部の機能が動作しません。動作させる為にはJavaScriptを有効にしてください。

ここから本文です。

トップページ > 暮らし > 消防 > 留萌消防組合小平消防団

留萌消防組合小平消防団

消防団と

消防団は、消防本部や消防署と同様、消防組織法に基づき、それぞれの市町村に設置される消防機関であり、「住民の生命・身体・財産を守る」という重要な役割を担っております。

消防団は、消火活動のみならず、地震や風水害等多数の動員を必要とする大規模災害時の救助救出活動、避難誘導、災害防ぎょ活動など非常に重要な役割をはたしています。さらに、平常時においても、住民への防火指導、巡回広報、特別警戒等、地域に密着した活動を展開しており、地域における消防力・防災力の向上、地域コミュニティの活性化に大きな役割を果たしております。

消防団員とは

常勤の消防職員が勤務する消防署とは異なり、火災や大規模災害時に自宅や職場から駆けつけ、その地域での経験を活かした消火活動・救助活動を行う、非常勤特別職の地方公務員です。

消防団の仕事

災害が発生した場合

1.火災時における消火作業

2.風水雪害における被害の軽減や警戒業務

3.地震津波災害での避難誘導や警戒業務

4.崖崩れ、地すべり等の災害復旧活動や警戒業務

5.捜索活動

災害のない場合

1.火災予防活動に関する啓発活動

2.警防警戒活動として消防水利の維持管理

3.教育訓練活動として消防訓練や救命訓練の実施

4.機械器具等の点検等

入団するには

入団資格は以下のとおりです。

1.小平町内に居住または勤務する方

2.年齢18歳以上の方

3.心身ともに健康な方

(注記)入団に関する手続き、質問等は当ページの下記「お問い合わせ」へご連絡ください。

消防団員の処遇

1.年報酬 〜 階級に応じて支給。(年報酬額表)

2.出動報酬 〜 災害、訓練などに出動した際に支給。(出動報酬額表)

3.公務災害補償 〜 消防活動により死亡したり、負傷した場合の補償。

4.福祉共済制度 〜 加入する団員の健康増進事業や共済金給付制度。

5.火災共済制度 〜 建物又は動産が万が一災害を受けた場合に、共済金の支払いが受けられる共済

制度。

6.退職報償金 〜 消防団員として5年以上勤務して退職した場合、勤続年数及び階級に応じた退

職報償金を支給。

年間行事

消防団活動の様子

(追記) にじゅうまる小平消防団出初式 (追記ここまで) (追記) にじゅうまる小平消防団総合訓練大会 (追記ここまで)
(追記) にじゅうまる小平消防団幹部研修(災害図上訓練DIG) (追記ここまで) (追記) にじゅうまる平成23年度 北海道消防操法訓練大会 (追記ここまで)
小型ポンプ操法の部で優勝しました。

お問い合わせ

留萌消防組合小平消防署 消防課警防係(消防団担当)
〒078-3301 北海道留萌郡小平町字小平町397-9
TEL 0164-56-2221
FAX 0164-56-9022

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /