メニュー

更新: 2024年 8月 27日

シニアの介護予防・認知症予防のためのスマホ講座開催します

どんな内容?

スマートフォンを使って、

介護予防・認知症予防に関する情報収集の方法を学ぶ講座です。

今回は、二次元コードの読み取り方を学びます。

日程

令和6年9月12日(木) 午前10時〜午前11時30分

会場

埼玉あすか松伏病院 リハビリテーション室

(松伏町大字松伏1263番地5)

講師

作業療法士、理学療法士

対象者

町内在住の65歳以上の方

定員

15名(申込み順)

持ち物

スマートフォン

(注記)必ず充電をしてきてください。

参加費

無料

お申込み・お問合せ

8月26日(月)から9月6日(金)までの間に、

いきいき福祉課 地域支援担当(048-991-1882)へお電話ください。

いきいき福祉課 地域支援担当 お問合わせ

電話番号 048-991-1882
FAX 048-991-3600

先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /