登録: 2022年 4月 1日
一般家庭や企業、団体、農家などから食品等の提供を受け、食料支援を必要とする方々へ無料で配付する活動です。
松伏町内では、福祉団体がフードパントリーを実施しています。
【松伏町のフードパントリーの対象の方】
(1)「児童扶養手当」もしくは「ひとり親医家庭等医療費」の受給世帯の内、
フードパントリーの利用会員として登録された世帯
(2)生活相談機関からご案内を受けた世帯の内、食糧支援を希望された世帯
※(注記)「児童扶養手当」もしくは「ひとり親家庭等医療費」の受給世帯で、新たにフードパントリーの利用登録を希望される方は、松伏町社会福祉協議会へご連絡ください。
連絡先:松伏町社会福祉協議会(TEL:048-991-2700)
(内容により、お問合せ先が異なります)
松伏郵便局、金杉郵便局に食料品の寄付受付箱
(フードポスト)を設置しています。
(受付期間は、受付箱に記載しています)
松伏町社会福祉協議会 048-991-2700
関連リンク
こども応援ネットワーク埼玉(埼玉県内の子ども食堂の場所など)
子供の居場所について(埼玉県ホームページ:フードパントリーの目的等について)
| 電話番号 | 048-991-1876 |
|---|---|
| FAX | 048-991-3600 |