メニュー

更新: 2007年 9月 20日

動物、鳥獣に関するQ&A

犬が迷子になってしまった。

発見した方が、保健所、警察、町に連絡している可能性があります。飼い主の方本人が、町環境経済課へ
確認するとともに、春日部保健所と吉川警察署へ連絡してください。


迷い犬を見かけた。

飼い主が見つかる可能性があります。発見した方が町環境経済課、春日部保健所と吉川警察署へ連絡してく
ださい。


犬を飼いたい。(里親になりたい。)

春日部保健所で、里親を募集しています。直接、春日部保健所へお問い合わせください。


猫が迷子になってしまった。

発見した方が、町、動物指導センター、警察へ連絡している可能性があります。飼い主本人が、町環境経済課
へ確認するとともに、埼玉県動物指導センター南支所と吉川警察署へ連絡してください。


迷い猫を見つけた。

飼い主が見つかる可能性があります。発見した方が町環境経済課、埼玉県動物指導センター南支所と吉川警
察署へ連絡してください。


猫を飼いたい。(里親になりたい。)

埼玉県動物指導センターで、里親を募集しています。直接、動物指導センターへお問い合わせください。


鳥のヒナを拾った。

野生の鳥獣が巣立ちを迎える時期(5月〜7月頃)に、ヒナが巣立つ訓練をしているときに、巣から落ちてしまった
ものです。この場合、近くに親鳥がいて、ヒナを見守っていると思いますので、元の場所に戻し、そのまま見守っ
てください。

ケガをした鳥獣を保護した。

埼玉県越谷環境管理事務所へ連絡してください。


問合せ先

埼玉県春日部保健所 TEL048-737-2133
埼玉県動物指導センター南支所 TEL048-855-0484
埼玉県越谷環境管理事務所 TEL048-966-2311
吉川警察署 TEL048-958-0110

リンク

埼玉県春日部保健所
埼玉県動物指導センター
埼玉県越谷環境管理事務所

環境経済課 生活環境担当 お問合わせ

電話番号 048-991-1840・1839
FAX 048-991-9092

先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /