メニュー

登録: 2015年 5月 1日

ご応募いただいた「松伏町の桜」を紹介します

松伏町の桜の写真(テーマ「松伏町の桜」)を、2015年4月1日から30日までの期間、募集したところ、次の素敵な作品の応募がありました。
ご応募いただいた皆さん、ありがとうございました。

しかく応募作品

作品No.

1

応募者

長瀬 秀光

撮影場所

古利根川

撮影日

平成13年4月上旬

コメント

ミノルタカメラが2000年を記念して売り出したミノルタ2000という高島屋の通販で1万円で買ったものを使って、古利根川桜まつりに応募して、見事特選に入選したものです。自分でもびっくりしました。

作品No.

2

応募者

田口 絵里

撮影場所

旧金杉小学校(現松伏町老人福祉センター)

撮影日

平成26年3月31日

コメント

築比地にある大きな桜の木です。グラウンドから眺めると圧巻の迫力ある巨木です。何もない築比地ですが、自然の力を感じ、とても良いところです。

作品No.

3

応募者

田口 義博

撮影場所

旧金杉小学校(現松伏町老人福祉センター)

撮影日

平成26年3月31日

コメント

作品No.

4

応募者

松本 亜季

撮影場所

古利根川河川敷

撮影日

平成27年4月6日

コメント

主人の実家に遊びに行った際、生後6ヶ月の息子と生まれて初めての花見をしてきました。この春から松伏町で新生活をスタートさせるので、息子が大きくなってもずっと残っていてほしい景色だと思いました。

作品No.

5

応募者

増田 定義

撮影場所

松伏町老人福祉センター

撮影日

コメント

作品No.

6

応募者

羽成 建

撮影場所

中央公民館 北側広場

撮影日

平成27年4月6日

コメント

いつもの散歩コースで過ぎ行く春を感じながら、花吹雪を楽しみました。

作品No.

7

応募者

藤田 テイ子

撮影場所

松伏総合公園

撮影日

平成27年3月30日

コメント

冬には気がつかなかったのに、桜が多いのに驚きました。

作品No.

8

応募者

鈴木 孝

撮影場所

古利根川桜並木

撮影日

平成27年3月31日

コメント

総務課 総務秘書・シティプロモーション担当 お問合わせ

電話番号 048-991-1893・1898
FAX 048-991-7681

先頭に戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /