ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

久御山町

つながる心 みなぎる活力 京都南に「きらめく」まち 夢いっぱい コンパクトタウン くみやま

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

現在位置

あしあと

久御山町高齢者専用バス回数券等購入助成金制度

  • [公開日:2025年4月1日]
  • ID:5096

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

高齢者専用バス回数券等の購入費用を助成します

久御山町では、町内公共交通の利用促進や高齢者の外出支援を目的に高齢者専用バス回数券とのってこタクシー利用回数券の購入助成を実施しています。

申請期間

令和7年4月16日(水)〜令和8年3月31日(火)

対象者

令和7年4月1日において70歳以上(昭和30年4月1日以前生まれ)であり、久御山町住民基本台帳に登録されている方

回数券の種類と助成額

【高齢者専用バス回数券 1冊1,000円(×ばつ11枚)】

京都京阪バスが運行する路線で利用できます。

【のってこタクシー利用回数券 1冊1,000円(×ばつ11枚)】

のってこタクシー・のってこ優タクシーどちらも利用できます。

(注記)年度内にバス回数券・タクシー回数券合わせて5冊分まで半額助成します。

(年度内2,500円が上限)

申請方法

本人確認ができるもの(運転免許証、保険証、マイナンバーカードなど)を必ず持参の上、役場1階福祉課の窓口で申請してください。

なお、同一世帯以外の方が代理で申請される場合は委任状が必要です。

また、申請手続き後に回数券の種類の変更や返金はできません。



高齢者専用バス回数券等購入助成金制度のご案内

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

久御山町役場民生部福祉課(1階)

電話: 075(631)9902、0774(45)3902

ファックス: 075(632)5933

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /