ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

久御山町

つながる心 みなぎる活力 京都南に「きらめく」まち 夢いっぱい コンパクトタウン くみやま

文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。

現在位置

あしあと

引越しワンストップサービスについて

  • [公開日:2023年2月6日]
  • ID:5007

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

オンラインによる転出届・転入(転居)予約サービスが利用できます

マイナンバーカードを利用して、マイナポータル(国が運営する行政手続きのオンライン窓口)から申請を行うことで、転出の届出にあたり、役場窓口への来庁が原則不要になります。(関連手続きの中で、オンライン申請とは別に手続きが必要な場合があります。転出証明書の交付はありません。)

転入・転居の手続きについては、従来どおり窓口に必ず来庁していただく必要がありますが、事前に来庁予定日を申請することで、手続き時間が短縮されます。

(注記)来庁当日にオンライン申請された場合は、データ反映に時間がかかるため、通常より手続きに時間を要する場合があります。

サービスの対象手続き

転出届・転入予約

久御山町から町外の市区町村(国外を除く)へ引越しする場合が対象になります。

オンラインにより、久御山町への「転出届」提出と、新しい市区町村への転入届提出のための「来庁予定日(転入予約)」の申請ができます。(注記)転入届の提出には、必ず窓口へ来庁していただく必要があります。

転居予約

久御山町にお住いの人が、久御山町内の別の住所に引越しする場合が対象となります。

オンラインにより、久御山町への転居届提出のための「来庁予定日(転居予約)」の申請ができます。(注記)転居届の提出には、必ず窓口へ来庁していただく必要があります。

サービスを利用できる人

くろまる引越しをする本人

これまでの住所で同じ世帯の人(一緒に住民票に記載されている人)が、新しい住所に引越しをする場合は、まとめて手続きができます。(注記)これまでの住所で別世帯の人は、新しい住所で同じ世帯になる場合でも、それぞれ申請が必要です。

以下に該当する場合は、オンラインでの申請ができませんので、窓口・郵送で手続きしてください。

・海外に引越しする

・マイナンバーカードの氏名・住所等を最新の情報に更新していない

・引越しする人のうち、誰も有効なマイナンバーカードを所有していない

・オンライン申請者が15歳未満の場合

サービス利用に必要なもの(準備するもの)

くろまる申請者本人のマイナンバーカード

署名用電子証明書が有効な状態で、署名用電子証明書の暗証番号(6〜16桁の英数字)、利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)、券面事項入力補助用の暗証番号(4桁の数字)が必要です。


くろまる「マイナンバーカード対応のスマートフォン」または「パソコンとICカードリーダライタ」

対応機種などはマイナポータルサイト(別ウインドウで開く)でご確認ください。

サービス利用の流れ

1マイナポータルサイト(別ウインドウで開く)へアクセスし、ログインする。

2引越しする日、新しい住所、引越しする人、関連手続き、来庁予定日などを入力する。

3入力内容を確認して、電子署名してオンライン申請する。

4手続きに必要な準備をして、転入(転居)先の市区町村窓口へ来庁する。

・引越しする人全員分のマイナンバーカード(お持ちの場合のみ。届出申請者のマイナンバーカードは必ずお持ちください。)

・在留カード等(外国籍の人のみ)

(注記)マイナンバーカードの継続利用手続きには、マイナンバーカードと暗証番号(住民基本台帳用:4桁の数字、署名用電子証明用:6〜16桁の英数字)が必要となりますので、予め確認のうえご来庁ください。

注意事項

くろまる引越しする日、新住所が決まっていない場合は利用できません。

くろまる転入(転居)予約の時間指定はできません。窓口の状況等により、手続きに時間を要する場合がありますので、時間に余裕をもってお越しください。

くろまる実際に新しい住所に住み始めた日から14日以内、かつ転出予定日から30日以内に、市区町村の窓口で手続きをしてください。手続きが遅れるとマイナンバーカードが失効しますので、余裕をもって手続きしてください。

くろまるオンライン申請の状況が更新されると、指定されたメールアドレスに確認メールが届きます。確認メール本文には申請結果の詳細については記載されませんので、別途マイナポータルにアクセスのうえ、申請状況、連絡事項などをご確認ください。

くろまる迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定している方は、確認メールが受信できるよう【@myna.go.jp】の登録をお願いします。ドメイン登録の設定をされていない場合、確認メールが届かないことがあります。


AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /