ナビゲーションをスキップし本文へ

登記・供託オンライン申請システム登記ねっと 供託ねっと

文字サイズの変更
検索

トップページ >オンライン申請ご利用上の注意 >PDF署名プラグインについて

PDF署名プラグインについて

PDF署名プラグインソフトとは、PDFファイルに電子署名を付与するためのソフトウェアです。
登記・供託オンライン申請システムでは、Adobe Acrobat(注1)をご利用で、かつ、以下の電子証明書をご利用の場合には、登記・供託オンライン申請システムが提供するPDF署名プラグインソフト(以下「PDF署名プラグイン」という。)を使用して、PDFファイルに電子署名を付与することができます。
  • 「公的個人認証サービス」発行の電子証明書(注2)
  • 「政府認証基盤(GPKI)の政府共用認証局」発行の電子証明書(注2)
  • 「地方公共団体組織認証基盤(LGPKI)組織認証局」発行の電子証明書(注2)
  • ファイルタイプの電子証明書(注3)

登記・供託オンライン申請システムにおいて提供する「PDF署名プラグイン」を使用してPDFファイルに電子署名を行う場合の手順は、次のとおりです。

(1)Adobe Acrobatを別途用意(有料)し、PCにインストールする。登記・供託オンライン申請システムが推奨するAdobe Acrobatのバージョン等は、「登記・供託オンライン申請システムにおいて動作確認しているPDF変換ソフトについて」のページをご覧ください。
(2)オンライン申請する際の添付ファイルをPDF形式に変換する。
(3)以下の「PDF署名プラグイン」をPCにインストールし、電子署名を行う。
「PDF署名プラグイン」ダウンロード
「PDF署名プラグイン」のご利用に当たっては、以下の注意事項をお読みください。
  • Adobe Acrobatは、アドビシステムズ社の登録商標です。

現在お使いのブラウザはJavaScriptの設定が無効になっています。JavaScriptの設定を有効にし、当ウェブサイトをご覧ください。

Copyright © The Ministry of Justice All Right Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /