口之島学園
100000アクセス突破!
最終更新日
令和5年6月6日
R6年度から口之島小中学校は義務教育学校「口之島学園」に移行しました。
・口之島学園のホームページにようこそお越し下さいました。
島外からの運動会等学校行事への参加助成について
口之島出身の方及び縁のある方が,島外から運動会等の学校行事に参加
される場合は,フェリー乗船料や宿泊費等の補助が出ます。
運動会等に島外から参加される方で,こちらの助成制度の利用を希望される方は,
口之島出張所へ御連絡をお願いします。
また,詳細につきましては,案内リ-フレットをご覧ください
詳細はこちら↓↓↓
運動会等学校行事参加助成案内リーフレット
口之島出張所連絡先
09912-2-2229 (080-8379-2804)
十島村山海留学寮監の募集について
「口之島」と「中之島」の山海留学生が生活する寮の寮監を募集しています。
詳しくは下の添付資料をご覧ください。
「口之島寮」の寮監募集について
「中之島寮」の寮監募集について
口之島学園新校旗・優勝旗の完成!
ありがとうございました!
口之島学園移行にともなう新校旗・優勝旗作成におきまして,
たくさんの御寄付をいただき大変感謝申し上げます。
おかげをもちまして,口之島の関係者の皆様の想いのこもった
立派な校旗・優勝旗が完成しました。
※(注記) これまで使用してきた校旗・優勝旗も「口之島小中学校」時代
の歴史を語るものとして,大切に保管させていただきます。
[画像:最近の主な行事 ]
(以前の行事はこちら。)
田植え
※(注記) 学校の日々の様子はブログを御覧ください。
このページの左上のリンクから御覧になれます。 |
[画像:お知らせ ]
・前期課程3人,後期課程7人,計10人です(R7年4月現在)。みんなで力を合わせて頑張っています。
※(注記)十島村の学校先生募集について※(注記) 令和6年度の十島村内の義務教育学校の先生を募集しています。
詳しくは下の添付資料(ポスター)を参照してください。
案内ポスター
地域おこし協力隊(学校環境支援員)
の募集について
地域おこし協力隊として
トカラの自然豊かな口之島で一緒に働きませんか!?
詳しくは添付資料(案内12)をご覧ください。
地域おこし協力隊募集案内1
地域おこし協力隊募集案内2
NEW!
・「令和7年度行事予定」を掲載しました。
・「口之島学園校歌」と,口之島学園に伝わる曲「My Home」の,最新の音源を掲載しました。
・
・令和6年度「第72回学校新聞コンクール」で,佳作を受賞しました。
インタビューなど御協力頂いた方々ありがとうございました。
・令和6年度「鹿児島県学校環境緑化コンクール」で優良賞に選ばれました。
学校には、口之島の地元のタモトユリを育てている方に、タモトユリを3鉢頂き大切に育てています。
来年度も花が咲くか楽しみです。
|
|
《所在地》 〒891-5101 鹿児島県鹿児島郡十島村口之島19番地
《連絡先》 TEL:09912-2-2458 FAX:09912-2-2228 Email:kuchinoshima-sc@tokara.jp |
20210629syoku.htmlへのリンク