七ヶ宿湖の湖面利用

トップページ 七ヶ宿ダム 湖面利用について

[画像:七ヶ宿ダムの湖面利用について]

利用期間 4月1日〜11月30日 利用時間 [画像:日の出から日没まで]

七ヶ宿ダムは宮城県一の水がめとして、仙台市をはじめ8市9町の水資源となっています。
多くの人々に、安心して飲める美味しい水を安定的に提供する使命があります。そのため「七ヶ宿ダム湖面利用協議会」は、湖面の安全確保と水質・生態系保全等に配慮して湖面利用ルール【PDF】を定めました。ルールを守り利用して下さい。

七ヶ宿ダム湖面利用手続き(届出書)
届出書ダウンロード
(注記)年1回提出(注記) 届出書ダウンロード[PDF]【224KB】 届出書ダウンロード[word]【62KB】 《届出書記入例》届出書記入例[PDF]【234KB】

受付窓口

湖面利用ご希望の方は、下記受付窓口にてお手続き下さい。

くろまる水と歴史の館 水と歴史の館の営業日時について詳しくはこちら(観光サイト)をご覧下さい
くろまる七ヶ宿ダム管理所 平 日(祝日及び年末年始除く) 9:00〜17:00(12:00〜13:00除く)
(注記)郵送対応は行っておりません。必ず受付窓口までお越し下さい。

七ヶ宿ダム湖面利用手続き(当日)

湖面利用券ダウンロード
(注記)利用日毎投函(注記) 湖面利用券ダウンロード[PDF]【112KB】 湖面利用券ダウンロード[word]【48KB】

湖面利用ルール

問い合わせ

だいやまーく七 ヶ 宿 ダ ム 管 理 所 TEL:0224−37−2122
だいやまーく七ヶ宿ダム自然休養公園協議会(七ヶ宿町役場内) TEL:0224−37−2194


ページの先頭へ

トップページ

Copyright (C) 2004-2005 Shichikashuku Dam Management Office. All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /