ロードレポーター
『岩手県内2,400台のタクシーから道路の異状通報の協力をいただきます』
〜岩手県タクシー協会との協働により、道路の安全確保に努めます〜
開催日 | 平成22年5月27日(木)13:30〜14:30 |
---|---|
実施場所 | 岩手河川国道事務所 2階 大会議室 |
平成22年5月27日、国土交通省岩手河川国道事務所・三陸国道事務所と岩手県タクシー協会がロードレポーター協定を締結しました。岩手県タクシー協会との協働による今回の取り組みは、道路上の落下物の処理の遅れが交通事故等を招かないように、タクシー会社のプロのドライバーの視点から「道路の異状」を発見し、通報の協力をいただくものです。日常の道路パトロールに加え、タクシー会社からの通報協力をいただきながら、道路利用者のみなさまが安全・安心に道路を利用できるためのサービス向上を目指していきます。
協定締結式の様子
[画像:実施フロー図] [画像:実施フロー図](左から 三陸国道 齊藤事務所長、岩手河川国道 今事務所長、岩手県タクシー協会小野会長)
お願い
道路利用者のみなさまが安全で安心して道路をご利用していただくためにも、みなさまのご協力が必要です。道路を利用していてお気づきのことがあれば、どなたでも『道路緊急ダイヤル』にご一報をお願いします。
[画像:緊急通報カード(表)]
緊急通報カード(表)
[画像:緊急通報カード(裏)]緊急通報カード(裏)
道路緊急ダイヤル #9910 ※(注記)通話料無料
緊急通報以外の道路相談は「道の相談室」へ
「道の相談室」 0120-106-497 ※(注記)通話料無料