福島河川国道事務所|阿武隈川重要水防

[フレーム]

[画像:阿武隈川重要水防]



洪水の際には、堤防が壊れたり、堤防を越えて水があふれ出たりするのを防ぐために、水防活動を行ないます。洪水が一定の規模になった場合には、危険な箇所がないかどうか、堤防の点検をします。また、土のうを積むなどして、堤防を守ります。
その際に、長い堤防を効率的よく点検し、危険な箇所を早期発見するために、現在の堤防の高さや幅、過去の漏水等の実績などから、あらかじめ水防上重要な区間を決めておきます。





重要水防箇所とは

だいやまーく重要水防箇所図




だいやまーく水位状況図




だいやまーく重要水防箇所総括表・調書






水防工法




『防災』も合わせてご覧になり、日頃の備えにお役立てください。

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /