平成28年度 馬淵川・高瀬川総合水防演習

青森河川国道事務所 > H28年度 馬淵川・高瀬川総合水防演習


概要
国土交通省では、国民の生命と財産を水害から守るため、水防の重要性の普及を図り、水防に対する理解を深めることを目的として、出水期を前にした5月を「水防月間」と定め、東北地方においては6県持ち回りで「水防演習」を開催し、水防活動のPR・水防意識の高揚に努めております。
平成28年度は、 5月29日(日)に青森県八戸市での開催となり、馬淵川・高瀬川をはじめとする『河川の出水に備えた水防技術の向上』『関係機関の連携を踏まえた水防体制の強化』『水防に対する地域住民の理解と協力を求め、水害の未然防止及び軽減に資すること』等を目的に「馬淵川・高瀬川総合水防演習」を実施いたします。

お知らせ
H28. 5.30 水害から地域を守る!連携・団結・協力 馬淵川・高瀬川総合水防演習を開催!
(平成28年5月30日発行 青森河川国道ニュース第337号より)
H28. 5.20 H28馬淵川・高瀬川総合水防演習 八戸出張所より一言
(平成28年5月20日発行 青森河川国道ニュース第333号より)
H28. 5.19 H28馬淵川・高瀬川総合水防演習 八戸市水防団の皆様より一言
(平成28年5月19日発行 青森河川国道ニュース第332号より)
H28. 5.17 H28馬淵川・高瀬川総合水防演習 田子町水防団・十和田市水防団の皆様より一言
(平成28年5月17日発行 青森河川国道ニュース第331号より)
H28. 5.12 馬淵川・高瀬川総合水防演習〜東北町(東北)水防団・おいらせ町(下田)水防団の皆様より一言
(平成28年5月12日発行 青森河川国道ニュース第329号より)
H28. 5.10 馬淵川・高瀬川総合水防演習 七戸町(七戸)水防団・六ヶ所村水防団の皆様より一言
(平成28年5月10日発行 青森河川国道ニュース第327号より)
H28. 4.28 馬淵川・高瀬川総合水防演習 七戸町(天間林)水防団・六戸町水防団の皆様より一言
(平成28年4月28日発行 青森河川国道ニュース第326号より)
H28. 4.26 馬淵川・高瀬川総合水防演習 南部町(福地)水防団・東北町(上北)水防団の皆様より一言 (平成28年4月26日発行 青森河川国道ニュース第325号より)
H28. 4.21 馬淵川・高瀬川総合水防演習 南部町(南部)水防団・三沢市水防団の皆様より一言
(平成28年4月21日発行 青森河川国道ニュース第324号より)
H28. 4.19 馬淵川・高瀬川総合水防演習 南部町(名川)水防団・新郷村水防団の皆様より一言
(平成28年4月19日発行 青森河川国道ニュース第323号より)
H28. 4.14 馬淵川・高瀬川総合水防演習 三戸町水防団・五戸町水防団の皆様より一言
(平成28年4月14日発行 青森河川国道ニュース第321号より)
H28. 4.12 行方不明者捜索訓練に捜索犬イチゴが参加!
(平成28年4月12日発行 青森河川国道ニュース第320号より)
H28. 2.17 事務所ホームページに水防演習コーナーを新設
(平成28年2月17日発行 青森河川国道ニュース第312号より)

記者発表資料
実行委員会開催状況
平成28年 5月 16日 H28 馬淵川・高瀬川総合水防演習 第3回実行委員会開催
(平成28年5月16日発行 青森河川国道ニュース第330号より)
H28. 2.29 H28 馬淵川・高瀬川総合水防演習 第2回実行委員会開催
(平成28年2月29日発行 青森河川国道ニュース第313号より)
平成27年11月13日 H28 馬淵川・高瀬川総合水防演習 第1回実行委員会開催
(平成27年12月3日発行 青森河川国道ニュース第303号より)



平成21年5月30日に五所川原市内の岩木川河川敷で開催した岩木川水防演習の様子
(平成21年6月3日発行 青森河川国道ニュース第86号より)



東北地方整備局関連ホームページ


青森県関連ホームページ


関係市町村ホームページ






国土交通省 青森河川国道事務所ホームページへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /