国土交通省 東北地方整備局
文字サイズの変更
小
標準
大
サイトマップ
各種相談窓口
防災
河川
道路
港湾・空港
まちづくり・建設産業
用地
営繕
管内事務所
整備局の概要
東日本大震災 復興・伝承
入札・契約・積算
施工・監督技術情報
採用情報
トップページ
手づくり郷土賞
手づくり郷土賞
各県の手づくり郷土賞一覧
aomori.html
akita.html
iwate.html
yamagata.html
miyagi.html
fukushima.html
手づくり郷土賞
「手づくり郷土賞」とは
応募方法と選定
選定対象について
認定証伝達式の実施状況
新着情報
2021年5月10日〜6.11 新着情報
令和2年度「手づくり郷土賞」の認定証授与式を開催いたしました
2020年12月4日
令和2年度「手づくり郷土賞」
(一般部門)として『盛岡市鉈屋町界隈〜盛岡町家と暮らしと文化がいきづく街並みの保存活用〜』『河港のまち角間川ルネサンス〜雄物川舟運の歴史文化を活かしたまちづくり〜』(大賞部門)として『明治の遺産を活用した手づくり鉄道博物館〜明治のレトロモダンを未来に継承〜』の3件が東北管内から選定されました
2020年6月23日
令和元年度「手づくり郷土賞」(一般部門)として『震災からの復興を世界へ発信!〜「ふくしま浜街道」を子供たちとともに〜』 の認定証授与式を開催いたしました
2020年6月22日
令和元年度「手づくり郷土賞」(大賞部門)として『通りの地域資源を活かした『大正浪漫調』のまちづくり』の認定証授与式を開催いたしました
2019年3月14日
平成30年度「手づくり郷土賞」(一般部門)として『水害常襲地からの脱却!川との戦いから川とのふれあいへ』の認定証授与式を開催いたしました
2019年3月7日
平成30年度「手づくり郷土賞」(一般部門)として
『名称・高田松原の再生をめざして』の認定証授与式を開催いたしました
2019年2月22日
平成30年度「手づくり郷土賞」(一般部門)として『月山志津温泉雪旅籠の灯り〜雪は宝〜』
の認定証授与式を開催いたしました
2018年11月22日
平成30年度「手づくり郷土賞」(一般部門)として『水害常襲地からの脱却!川との戦いから川とのふれあいへ』『名勝・?燗c松原の再生をめざして』『月山志津温泉雪旅籠の灯り〜雪は宝〜』の3件が東北管内から選定されました
全国の選定案件については
こちら
をご覧ください
2018年3月23日
平成29年度「手づくり郷土賞」『「骨寺村荘園遺跡」等の保全と地域の活性化を目指す活動』の認定証授与式を開催いたしました
2018年3月7日
平成29年度「手づくり郷土賞」 『石巻南浜津波復興祈念公園における市民の伝承活動』の認定証授与式を開催いたしました
2017年12月14日
平成29年度「手づくり郷土賞」(一般部門)として『「骨寺村荘園遺跡」等の保全と地域の活性化を目指す活動』『石巻南浜津波復興祈念公園における市民の伝承活動』の2件が東北管内から選定されました
全国の選定案件については
こちら
をご覧ください
2017年3月29日
地域づくりに携わる人達の想いと軌跡をとりまとめた地域づくり事例集が完成いたしました
2017年3月27日
平成28年度「手づくり郷土賞」『桜ライン311〜未来へのまちづくり〜』『新庄市エコロジーガーデン〜先人が築いた歴史を次の世代へ〜』の認定証授与式を開催いたしました
PAGE TOP
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル