サービス内容
コールセンターでは保健師や看護師の免許を持つ相談員が24時間コールセンターに待機し、健康に関する様々な相談を受け付けています。
また緊急事態に備えて警備員も24時間体制で待機。もしもの備えにご利用ください。
また、お客様の状況が確認できない場合は、出動員がお客様宅へ現場確認に伺います。
※(注記)OSS:大阪ガスセキュリティサービス株式会社の略称
健康に関連した各種生活相談や、ちょっとした困りごとなども気軽にご相談ください。
つながりコールの仕組み
ご利用料金
※(注記)現在、初期費用無料キャンペーン実施中。詳細についてはソバーニまでお問い合わせください。
セット商品
withケーブルプラス電話 株式会社アドバンスコープが提供するケーブルプラス電話とセットで加入するとセット割引が適応され、基本料金がお得になります。
詳しくはアドバンスコープ(TEL0595-64-7821)までお問い合わせください。
※(注記)セット割引が適応されるのはアドバンスコープが提供するケーブルプラス電話サービスに限ります。
※(注記)クリックすると アドバンスコープ サイトにリンクします。
サポート情報(FAQ)
つながりコールに関する ご質問
Q. 出動員に駆けつけてもらったら、費用はかかりますか?
A. いいえ、かかりません。駆けつけたからといって、月額サービス料金以外の料金はかかりません。
ただし、お客さまがソバーニ装置を作動させる必要がない状況でソバーニ装置を作動させたことにより、出動員が訪問した場合は当該訪問に要する費用として「3,300円/回(税込)」をお客さまにご負担いただきます。
Q. 申し込んでから実際に使えるようになるまで、どのくらいかかりますか?
A. 一週間程度です。手続きに一週間ほどかかり、取り付け作業が終わり次第、ご利用いただけます。
Q. ペンダント押しボタンは浴室に持ち込めますか?
A. 浴室には持ち込めません。押しボタンは日常生活防水です。多少の湿気には対応できますが、水に浸けるなどの行為は故障の原因になりますので、ご注意ください。
Q. サービスの利用に年齢制限や世帯の制限はありますか?
A. 特にありません
Q. 同居の場合、サービスは申込者本人しか利用できないのですか?
A. サービスの利用は可能です。ただし、お客様の情報登録は申込者ご本人様のみになります。同居者の方の情報登録が必要な場合は、別途お申込が必要になります。
Q. 小型ペンダントの追加はできますか?
A. 可能です。月額330円(税込)がかかります。
Q. 小型ペンダントの使用範囲は何メートルですか?
A. 通報装置から50メートル以内で使用が可能です。ただし、これは見通しの良い場合で、壁やドア、家具などの周囲の環境によっては使用範囲が狭くなります。
Q. 小型ペンダントは外出先でも使用できますか?
A. 使用できません。庭などで通報装置から50メートル以内であれば屋外でも使用可能能です。
Q. 緊急通報サービスの営業エリアはどの辺りまでですか?
A. 名張市内全域、伊賀市内全域および津市美杉町です。
Q. 通話料はかかりますか?
A. 健康相談(相談ボタン)は無料です。通報(緊急ボタン)は有料になります。
Q. ひとり暮らしでも申し込みは可能ですか?
A. 可能です。ただし、申込の際に必ず緊急連絡先の登録が必要となります。遠くにお住まいのご家族でも結構ですし、近所のご友人でもかまいません。
TEL 0120-99-5082 〒518-0444 三重県名張市箕曲中村18番地の2