8分間連続トレーニング"腹筋を引き締める"筋トレのやり方
[サーキットトレーニング ]
1セット45秒、8分間連続で行う腹筋トレーニング実践講座です。
かなりハードなトレーニングですが、腹筋上部、下部、腹斜筋をトータルに鍛えられ、ウエスト周りの引き締め、腹筋の強化に効果抜群です。
どうしても8分間連続できない場合は、まずはできるところまでやってください。日々トレーニングを継続していくことで連続してできるようになるでしょう。
腹筋を鍛えるには目的によってトレーニングのやり方に違いがあります。
筋量を増やしたい場合は、10回程度が限界になる負荷で行います。
引き締めたい場合は、回数をこなしてジワジワと腹筋の刺激を高めていく方法が有効です。
今回は、引き締めることが目的なので、持続的に腹筋運動を行うことで腹筋を刺激していく筋トレになります。
男女問わず、引き締まったお腹になりたい方は、まずは1日置きに1ヶ月間頑張ってみて下さい。
1ヶ月後、鏡に映る自分のお腹をみたら、その変化に気づくことになるでしょう。
実践する種目は9種目ですが、左右行う種目が2つあるので、実質的には11種類のトレーニングを行いことになります。
各種目45秒を連続して行い、次の種目に移る際も休憩を入れずにスムーズに切り替えるようにします。
途中で継続できなくなったら、その時点で終了するか、休み休みでも続けるか、どちらでも大丈夫です。
次回はもう少しつ続けられるよう頑張ったり、休む回数を減らしたりと徐々にステップアップしていくとよいでしょう。
つまり、前回よりも頑張れれば必ず成果は出ていきますので、あきらめずに続けて下さい。
【実践する種目】
※(注記)()内は鍛えられる筋肉
- クランチ(腹直筋上部)
- オブリーククランチ(わき腹=腹斜筋)
- トゥータッチクランチ(腹直筋上部)
- リバースクランチ(腹直筋下部)
- サイドクランチ(わき腹=腹斜筋)
- プッシュスロー(腹直筋上部)
- レッグプッシュ(腹直筋下部)
- オルタネイトクランチ(わき腹=腹斜筋)
- カール(腹直筋上部)
(追記) (追記ここまで)
- 6分間連続・腹筋トレーニング
- 1日5分でお腹周りを引き締める腹筋トレーニング
- 女性らしいウエストに、腹筋ダイエットトレーニング
- 腹筋全体を効果的に引き締める
- メディシンボールで腹筋をさらに強化
- 腹筋100回トレーニング/5種目連続
- 15分間・腹筋トレーニング実践講座
- 寝る前にできる腹筋トレーニング
- 腹筋を鉄筋のように鍛える8種目セットメニュー
- 腹筋をバキバキに割るための超ハードな17種目4分間連続トレーニング
- 【腹筋トレーニング20選】クランチやレッグレイズだけじゃない。効果を引き出す筋トレメニュー 【腹筋トレーニング20選】クランチやレッグレイズだけじゃない。効果を引き出す筋トレメニュー
- 【2日おき9種目連続トレーニング】最短で腹筋を割るサーキット筋トレメニュー
- 中上級者向けの腹筋サーキットトレーニングメニュー
- 腹筋をハードに追い込む3種目連続トレーニング
- ぽっこり下腹を引き締める下腹部トレーニング「レッグレイズ」のやり方
- 1日5分!下腹部を引き締めるサーキットトレーニング
- 腹筋トレーニング16種目!バランスボールで効果的に腹筋・体幹を鍛える方法
- 下腹部を引き締め、シャープなお腹周りを目指す方法