トップページ >お知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

キーワード検索
建通新聞社(岡山)
2021年02月12日

【岡山】作陽高校 倉敷市の移転 7〜8月に入札で施工者

【倉敷市】作陽学園(倉敷市玉島長尾3515、松田英毅理事長)は、津山市にある作陽高校を倉敷市玉島地区へ移転するため、山陽設計(岡山市中区)で設計を進めている。2023年4月開校を予定しており、7〜8月に入札で施工者を選定する方針。
移転先はくらしき作陽大学に近い玉島八島1226ノ1他で、JR新倉敷駅から西へ約600?b、玉島北中学校東側の農地約7?f。現在、五月工建(津山市)の施工で造成を進めている。
新築する施設の計画規模は、校舎が延べ6430平方?b、体育館3280平方?b、食堂棟470平方?b、部室棟178平方?b、駐輪場棟187平方?b、クラブハウス棟468平方?bなど、おおむね現在と同規模程度。他にサッカー部専用グラウンド2面など設ける。現在の普通科6コースを維持し、生徒数は定員720人を想定している。

「提供:建通新聞社」

このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /