トップページ >お知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

キーワード検索
建通新聞社(岡山)
2017年12月08日

【岡山】県内は旭川、惣静川などが対象 中小河川緊急治水対策プロジェクト

国土交通省は、全国の中小河川を洪水被害から守るため、「中小河川緊急治水対策プロジェクト」を打ち出した。事業費約3700億円を投じ、2020年度までに整備を完了させる方針でいる。
主な整備内容としては、「土砂・流木対策」では透過型砂防堰堤の新設や既存堰堤の改良などを、「再度の氾濫防止対策」では河道の掘削と堤防整備などを、「洪水時の水位監視」では洪水の水位観測に特化した小型で低コストの危機管理型水位計を設置する。
今回のプロジェクトで対象となった岡山県内の河川は次の通り(水位監視計の設置数は流動的)。
◇土砂・流木対策(?@河川名?A渓流名)
▽?@旭川(真庭市惣)?A惣静川▽?@旭川(真庭市組)?A汐滝谷川▽?@旭川(岡山市北区建部町福渡)?A福渡川▽?@加茂川(津山市加茂町成安)?Aあわら川▽?@田土川(和気町田土)?A西の谷川▽?@日羽川(総社市日羽)?A浦ノ谷川▽?@成羽川(高梁市川上町)?A百まち奥谷▽?@吉野川(美作市東谷下)?A富坂下川
◇再度の氾濫防止対策(?@河川名?A対象区間)
▽?@吉井川水系滝川?A0・2?`▽?@旭川水系砂川?A0・3?`▽?@笹ヶ瀬水系笹ヶ瀬川?A0・9?`▽?@笹ヶ瀬水系足守川?A2・1?`▽?@倉敷川水系倉敷川?A0・3?`
◇洪水時の水位監視
[一級河川]
・高梁川水系
▽有漢川▽熊谷川▽槙谷川▽新本川▽本郷川▽神代川▽美山川▽領家川▽島木川▽雄神川▽星田川
・旭川水系
▽旭川▽新庄川▽誕生寺川▽豊岡川▽通谷川▽砂川
・吉井川水系
▽吉井川▽梶並川▽香々美川▽宮川▽広戸川▽初瀬川▽皿川▽小野田川▽吉野川▽千田川▽滝山川▽金剛川▽河会川▽香登川▽宮部川▽蟹子川▽山家川▽名義川▽日笠川▽倭文川
・芦田川水系
▽高屋川
[二級河川]
・笹ヶ瀬川水系
▽吉宗川▽砂川▽前川
・倉敷川水系
▽倉敷川▽吉岡川▽郷内川▽妹尾川▽汐入川
・里見川水系
▽里美川▽鴨方川
・伊里川水系
▽大谷川
[以降、水系名と河川名同じ]
▽小田川▽石谷川▽吉田川▽砂川▽下村川▽大島川▽用之江川▽長谷川▽幸崎川▽幸田川▽江川▽奥山川▽馬場川▽庄田川▽新田川
(水位計の設置数は各河川に1カ所ずつ。旭川は3カ所、広戸川は2カ所)。

「提供:建通新聞社」

このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /