熊本県は、平成28年度当初予算案に熊本合志警察署整備事業(熊本市)や城北家畜保健衛生所整備事業(山鹿市)など、次年度以降に経費支出を伴う事業の債務負担行為を盛り込んだ。
熊本合志署は、大津署の業務量増大と管轄区域の不一致を解消するため新設する。28年度予算案に約2億円を計上しており、次年度に限度額約18億円の債務負担行為を設定した。城北家保は老朽化等に伴う建て替えで、29年度に限度額約3億円をつけた。このほか第二郡築地区(八代市)等のかんがい排水事業6件、硴江地区(熊本市)等の農村地域防災減災事業6件の債務負担行為を定めている。
関係分は次のとおり(?@期間?A限度額)
*一般会計
▼県議会棟改修事業(熊本市)=?@29年度?A2億214万円
▼城北家畜保健衛生所整備事業(山鹿市)=?@29年度?A3億803万円
▼第二郡築地区県営かんがい排水事業(八代市)=?@29〜31年度?A22億円
▼前潟地区県営かんがい排水事業(天草市)=?@29年度?A2000万円
▼宇土八水地区県営かんがい排水事業(熊本市)=?@29年度?A3100万円
▼横島地区県営かんがい排水事業(玉名市)=?@29〜30年度?A4億7000万円
▼井寺地区県営かんがい排水事業(嘉島町)=?@29〜30年度?A6億9900万円
▼氷川下流地区県営かんがい排水事業(氷川町)=?@29年度?A2億円
▼昭和地区県営経営体育成基盤整備事業(八代市)=?@29〜30年度?A8億8000万円
▼野崎地区県営経営体育成基盤整備事業(八代市)=?@29〜30年度?A1億6120万円
▼硴江地区農村地域防災減災事業(熊本市)=?@29〜31年度?A10億8500万円
▼野崎地区農村地域防災減災事業(八代市)=?@29〜30年度?A3億5880万円
▼亀松地区農村地域防災減災事業(宇城市)=?@29〜30年度?A3億4520万円
▼豊川北部地区農村地域防災減災事業(宇城市)=?@29年度?A2億3100万円
▼豊川中央地区農村地域防災減災事業(宇城市)=?@29〜30年度?A3億1500万円
▼豊川南部地区農村地域防災減災事業(宇城市)=?@29〜30年度?A2億5500万円
▼外牧大林線代官橋地域道路改築事業(大津町)=?@29年度?A1億円
▼熊本合志警察署(仮称)整備事業(熊本市)=?@29年度?A18億6892万円
▼氷川機動センター(仮称)整備事業(氷川町)=?@29年度?A1億7380万円
▼熊本工業高校実習棟改築工事(熊本市)=?@29年度?A5700万円
▼小川工業高校実習棟改築工事(宇城市)=?@29年度?A3100万円
▼東部支援学校(仮称)整備事業(熊本市)=?@29年度?A1億467万円
*電気事業会計
▼発電設備更新事業(設計)=?@28〜29年度?A1億6556万円
*工業用水道事業会計
▼有明工業用水道設備更新事業=?@28〜29年度?A2億5188万円。
提供:
西日本建設新聞社