トップページ >お知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

キーワード検索
日本工業経済新聞社(山梨)
2014年09月09日

【山梨】富士河口湖町9月補正案 公民館用地購入に4098万円

富士河口湖町は9月補正予算案を公表。建設関連では、(仮称)勝山地区公民館の用地購入費4098万円や、一般国道137号吉田河口湖バイパス工事に伴う周辺道路機能(農道井坪線拡幅)補償工事費5400万円、同用地購入費に3090万円を計上した。
公民館は、来年度以降に勝山老人福祉センターの跡地に建設する計画で、9月定例議会で予算承認が得られれば、用地購入をしていく。
新しい公民館は、RC造またはS造平屋建てで、延べ床面積は既存公民館より小さくなりそう(ことし5月下旬当時)。公民館基本設計と勝山老人福祉センター解体設計は、小佐野設計室(同町勝山3245)へ委託。解体される既存の福祉センターは、RC造2階建てで延べ約800?uの規模。1969年頃の竣工のため、耐震面に大きな問題はないが、入口も狭く、建物の老朽化により雨漏りが進み、使い勝手も悪くなっていた。
一般会計補正予算総額は4億2347万1000円。
補正予算案の詳細は次のとおり(単位千円)。
〈一般会計〉
【総務費】
だいやまーく財産管理
◇積立金=1億52、000
・財政調整基金=1億00、000
・減債基金=52、000
【民生費】
だいやまーく社会福祉総務
◇備品購入=25、000
だいやまーく福祉センター
◇工事(施設補修)593
だいやまーく児童福祉総務
◇工事=800
【衛生費】
だいやまーく環境保全
◇負担金補助および交付金(太陽光発電システム設置補助)8、000
だいやまーく塵芥処理
◇工事=1、300
【農林水産業費】
だいやまーく農地
◇工事=3、370
【商工費】
だいやまーく観光
◇工事=3、450
【土木費】
だいやまーく道路維持
◇工事=9、000
だいやまーく道路新設改良
◇委託=2、500
◇工事=56、500
◇公有財産購入=30、900
だいやまーく都市計画総務
◇工事=4、000
だいやまーく住宅総務
◇負担金補助および交付金(景観形成モデル事業補助)9、438
【教育費】
だいやまーく公民館
◇委託=1、000
◇工事=1、150
◇公有財産購入=40、980
だいやまーく体育施設
◇工事(施設補修)600

このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /