建通新聞社(岡山)
2013年09月25日
【岡山】井原中学校改築を計画 設計を15年度にプロポーザルで外注
井原市は、井原中学校の改築を計画している。早ければ2015年度で設計をプロポーザル方式で外注するもよう。
構想では、現在5棟ある学校を3棟に集約し、16年度から2カ年で工事を行う予定で、詳細については今後煮詰めていく。
既存施設は、鉄筋コンクリート造4階建て延べ2499平方?bの本館(1962年3月竣工)と鉄筋コンクリート造3階建て延べ1221平方?bの北校舎(60年8月竣工)、鉄筋コンクリート造3階建て延べ1107平方?bの中校舎(61年3月竣工)、鉄筋コンクリート造2階建て延べ560平方?bの南校舎(同)、鉄骨造2階建て延べ249平方?bの配膳室棟(63年3月竣工)がある。