トップページ >お知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

キーワード検索
建通新聞社四国
2011年05月10日

【高知】31・7億余投入 県下の本年度下水道事業

高知県土木部公園下水道課は、2011年度の高知市など11市町村および県の下水道事業をまとめた。総事業費は31億7002万円。そのうち、国費が15億7142万円となっている。
各市町村・県の予定事業は次の通り。
【県工事】
〈浦戸湾東部流域下水道〉
▽浦戸湾東部流域下水道下水汚泥有効利用基本計画策定▽高須浄化センター汚泥焼却炉整備工事▽同センター汚泥処理施設長寿命化計画調査▽同センター耐震詳細設計(管理棟、ポンプ棟など)▽浦戸湾東部幹線調査および耐震詳細設計(管渠延長315?b、人孔3基)
【高知市】
〈公共下水道〉
▽朝倉分区─開削口径150〜200?_が延長3420?b▽大津第三処理分区─推進口径150〜200?_が延長400?b▽久万秦分区─開削口径150〜200?_が延長2180?b▽鴨田分区─開削口径150〜200?_が延長5070?b▽一宮布師田処理分区─開削口径150〜200?_が延長1430?b▽下水道の効率的な整備を行うための基本方針・施策の策定(下水道中期ビジョン原案策定委託)▽合流式下水道改善対策工事(雨水沈殿池改造他)▽下水処理場・ポンプ場の長寿命化計画策定▽徳谷第二雨水ポンプ場─ポンプ場土木築造工▽北江ノ口排水分区─雨水貯留管渠実施設計委託▽既存ポンプ場の更新・取替工事(長寿命化対策含む)─エンジン・ポンプ長寿命化対策工事(薊野・海老ノ丸、五台山、秦ポンプ場)、電気設備更新工事(秦、海老ノ丸、五台山、南地ポンプ場)
〈都市下水路〉
▽既存ポンプ場の更新・取替工事(長寿命化対策含む)─ポンプ長寿命化対策工事(初月ポンプ場)、電気設備更新工事(長浜原、仁井田ポンプ場)▽ポンプ場の長寿命化計画策定委託
【南国市】
〈公共下水道〉
▽南国第3処理区(駅前地区)面整備─開削口径200?_が延長548?b▽面整備に伴う工損委託、補償など▽大?囃n区の浸水解消のため、雨水対策整備(新川排水区)─オープンシールド延長100?b、幅員4?b▽雨水対策工事実施計画策定─新川枝線測量設計
【須崎市】
〈公共下水道〉
▽大間ポンプ場長寿命化計画策定─雨水ポンプ場長寿命化計画策定▽雨水管渠築造工事─開削延長300?b、FRPM管口径1200〜1000?_×ばつ500?_のボックスカルバート延長100?b
【宿毛市】
〈公共下水道〉
▽宿毛ポンプ場長寿命化対策─3号ポンプ(口径600?_)
【四万十市】
〈公共下水道〉
▽角崎地区の面整備(角崎汚水幹線)─開削口径200?_、250?_×ばつ1700?_が延長50?b

このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /