トップページ >お知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

キーワード検索
北陸工業新聞社
2022年07月04日

【福井】安全衛生心に刻む/厚生労働大臣・福井労働局長/表彰式行う/リスクを低減他の模範

福井労働局は1日、安全衛生における厚生労働大臣表彰、および福井労働局長表彰を行った。
無災害を長く実現し、他の模範にふさわしい事業場や個人を心から称えた。会場は福井市宝永3丁目の県国際交流会館。
壇上、田原孝明福井労働局長から、厚労大臣表彰状を伝達。局長表彰も行い、職場のリスク低減を活発に行った成果と、高く評価した。
局長が挨拶し、依然労災が続く憂慮すべき事態を指摘して「(人命尊重の基本理念下)誰もが、かけがえのない存在。改めて胸に刻んでほしい」と呼びかけた。来賓祝辞は、建設荷役車両安全技術協会福井県支部の佐野俊和支部長が「労使双方の対策の徹底が不可欠」などと再確認を促した。
全国安全週間は1日から始まり、7日まで展開。スローガンは、「安全は 急がず 焦らず 怠らず」。福井では特に、STOP転倒災害と、交通労働災害防止、高年齢労働者の安全と健康の確保を、重点的に取り組むとしている。

【厚生労働大臣表彰】
しかく事業場 奨励賞
・大林組大阪本店 北陸幹第2南福井高架新設他工事
・西松建設西日本支社 北陸幹第3南福井高架新設他工事
しかく個人 功績賞
・川上究 嶺南地域産業保健センター 前センター長
【福井労働局長表彰】
しかく事業場
優良賞
・敦賀ターミナル
奨励賞
・東西オイルターミナル福井油槽所
・福伸工業
・オーディオテクニカフクイ本社・武生工場
・南越建設工業
しかく個人
功績賞
・稲山幹夫 公益社団法人福井県労働基準協会奥越支部 前支部長
安全衛生推進賞
・廣瀬廣幸 南越地域産業保健センター 前コーディネーター

hokuriku



このページのトップへ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /