就労移行支援(養成施設)は、「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律」に基づき、視覚障害者の方を対象として、理療師養成のための職業教育を行っています。就労移行支援事業(養成施設)には、専門課程3年(高等学校卒業者以上)があり、理療師として必要な専門学科および普通学科について教育を行っています。
高齢化社会やストレスの多い現代社会では、あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうに対する要望は年々高まっており、それに応じて質の高い施術者の養成が求められています。
施術者としての高い資質と臨床能力の向上を目指すため、幅広い科目配当がなされています。
課程を修了した方には、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家試験受験資格が与えられます。これら3種の試験に合格されると、それぞれ厚生労働大臣認可の理療師(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師)の免許を取得することができます。
免許取得後は、治療院の開業、病院・治療院・企業・老人ホーム・デイサービス施設等への就職、PTや理療科教員の養成学校等への進学といった、それぞれの方々が希望される方向に進まれています。
〒651-2134兵庫県神戸市西区曙町1070
TEL (078)923-4670
FAX (078)928-4122