[フレーム]

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

専門校のご案内

高等技術専門校及び職業能力開発センターは、職業に必要な知識・技能を確実に習得する職業訓練を行うために、県内7か所に設置されています。
川口高等技術専門校では、情報処理科、空調システム科、機械科、ビル管理科を設置しています。

所在地

埼玉県川口市青木4-4-22

受付時間

8時30分から17時15分

休業日

土曜日、日曜日、祝日、国民の休日、年末年始(12月29日から1月3日)

緊急連絡用ブログ

台風、降雪、大規模な交通途絶等により、休校等がある場合、下記リンク先でお知らせします。

川口高等技術専門校 緊急連絡用ブログ

ここから本文です。

2年コースの募集について

11月25日から募集を開始します(インターネットによる申し込みはこちらから)

(準備中)情報処理科・空調システム科

埼玉県職員(職業訓練指導員)採用試験のお知らせ

令和8年4月採用職員の募集を開始しました。 【応募締切】令和7年11月10日

プレミア教室のお知らせ(小学5・6年生対象)

入校をお考えのかたにオープンキャンパス・個別見学

実務に役立つスキルアップ講習

企業人材リスキリング・求人支援ポータルを開設しました!

[画像:成長する嬉しさ!学ぶ楽しさ!ポータルサイト]

ポータルでは、企業や働いている方、働きたい方向けに、リスキリングに役立つ講座求人に関する様々な情報をお届けしています!企業の人材育成や新たなスキルの獲得などに是非ご活用ください。

アクセスはこちらから
[画像:リスキングポータルトップページのQRコード] [画像:リスキングポータル川口校ページのQRコード]
ポータルトップページ 川口校ページ

キャッシュレス収納について

  • 詳細は出納総務課のページ
  • 入校選考試験(2年コース:情報処理科、空調システム科)を受験する場合の入校試験手数料の支払いが該当します。
  • メニュー型技能講習受講料の支払いは「電子申請・届出サービス」からになります。(申込完了通知メールに記載の「整理番号とパスワード」が必要です。)

川口高等技術専門校の主なページ

取り組みピックアップ

求職者訓練

当校では、就職に役立つ実技主体の職業訓練を行っています。
二年コースを2科、短期コースを2科設置しています。

在職者訓練

在職者のスキルアップのため、資格取得や新たな技能・知識を習得するための各種技能講習を実施しています。また、個々の企業のニーズに対応したオーダーメイド型の講習も行っています。

トピック

お問い合わせ

産業労働部 川口高等技術専門校

郵便番号332-0031 埼玉県川口市青木四丁目4番22号

電話:048-251-4481

ファックス:048-251-4003

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /