このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
キク科
管理方法
伝統的な和ギクと、欧米で改良された洋ギクにわけられます。切り花は水切りや折って水に浸けるだけでも、1ヶ月近くもちます。ただし、水替えが大切です。株は開花後に、根元から5〜6cmで切り戻しておけば、年末に根元より芽がでて翌年も花を楽しめます。5月頃に挿し木をすれば、よくつきます。アブラムシや白サビ病にかかりやすいので注意します。