このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 環境全般 >
  4. 環境アセスメント・公害調停 >
  5. 環境影響評価 >
  6. 実施事業の一覧 >
  7.  桑名広域清掃事業組合ごみ処理施設整備事業
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 地球温暖化対策課  >
  4.  環境評価・活動班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成27年05月15日

環境アセスメント

桑名広域清掃事業組合ごみ処理施設整備事業 手続きフロー

1〜10の水色のパネルをクリックしてください。各項目の縦覧情報等がご覧になれます。

1.事業者・環境影響評価手続実施中の対象事業

事業者

住所 三重県桑名市多度町力尾
名称 桑名広域清掃事業組合
担当課等

桑名広域清掃事業組合 建設準備室

連絡先 0594-31-1031

対象事業

対象事業の名称 桑名広域清掃事業組合ごみ処理施設整備事業
対象事業の種類

廃棄物処理施設(ごみ焼却施設)の設置

対象事業の規模

処理能力 7.25トン/時間

対象事業実施区域 三重県員弁郡東員町大字穴太地内
調査担当(予定)機関名

パシフィックコンサルタンツ株式会社

2.スクリーニング手続きについての知事意見・市町長意見の閲覧

この情報はありません(スクリーニング手続は、法律の第二種事業についてのみ行われます)

3.方法書の公告・縦覧・閲覧

縦覧場所

・桑名広域清掃事業組合
・桑名市経済環境部廃棄物対策課
・桑名市多度町総合支所地域振興課
・桑名市長島町総合支所地域振興課
・東員町生活福祉部環境資源課
・東員町笹尾連絡所
・木曽岬町住民課
・桑名広域清掃事業組合ホームページ

縦覧期間

平成27年5月13日(水曜日)から平成27年6月26日(金曜日)まで(土曜日、日曜日を除きます。)
午前8時30分から午後5時15分まで(東員町については午前8時15分から午後5時まで)
(注記)ホームページ上では、期間中の土曜日、日曜日を含み、終日縦覧が可能です。

意見書の提出先

縦覧場所の意見箱への投函又は事業者への郵送もしくはファクシミリ
平成27年6月26日(金曜日)締め切り、郵送の場合は当日消印有効
郵送送付先
〒511-0125 三重県桑名市多度町力尾 桑名広域清掃事業組合 建設準備室
ファクシミリ番号
0594-31-1032

閲覧場所

三重県環境生活部、三重県情報公開・個人情報総合窓口、三重県立図書館、三重県桑名地域防災総合事務所

閲覧期間

平成27年5月13日(水曜日)から平成27年6月26日(金曜日)まで
(土曜日、日曜日、祝日、県立図書館は図書館休館日を除きます。)
午前8時30分から正午及び午後1時から午後5時15分まで
(県立図書館は開館時間)

4. 知事意見・市長意見・住民等の意見・見解書の閲覧

閲覧の場所

三重県環境生活部地球温暖化対策課、情報公開・個人情報総合窓口、三重県立図書館、桑名地域防災総合事務所

閲覧期間

平成27年10月5日(月)から平成27年11月18日(水)
(土曜日、日曜日、休日、県立図書館は図書館休館日を除く)
午前9時から正午及び午後1時から午後5時
(県立図書館については開館時間)

意見書

知事意見

桑名市長意見

東員町長意見

5.準備書の公告・縦覧・閲覧

縦覧場所

・桑名広域清掃事業組合
・桑名市経済環境部廃棄物対策課
・桑名市多度町総合支所地域振興課
・桑名市長島町総合支所地域振興課
・東員町生活部環境防災課
・東員町笹尾連絡所
・木曽岬町住民課
・桑名広域清掃事業組合ホームページ

縦覧期間

平成28年6月15日(水曜日)から平成28年7月29日(金曜日)まで
(土曜日、日曜日、祝日を除きます。)
午前8時30分から午後5時15分まで
(東員町については午前8時15分から午後5時まで)
(注記)ホームページ上では、期間中の土曜日、日曜日及び祝日を含み、終日縦覧が可能です。

意見書の提出先

縦覧場所の意見箱に投函又は郵送、ファックス
平成28年7月29日(金)締め切り、郵送の場合は必着
・郵送送付先
〒511-0125 三重県桑名市多度町力尾 桑名広域清掃事業組合 建設準備室
・ファックス 0594-31-1032

問い合わせ先

桑名広域清掃事業組合 建設準備室
電話 0594-31-1031

閲覧場所

・三重県情報公開・個人情報総合窓口(三重県栄町庁舎1階)
・三重県立図書館
・三重県環境生活部地球温暖化対策課
・三重県桑名地域防災総合事務所環境室(三重県桑名庁舎2階)

閲覧期間

平成28年6月15日(水曜日)から平成28年7月29日(金曜日)まで
(土曜日、日曜日、休日、県立図書館は図書館休館日を除く。)
午前8時30分から午後5時15分まで
(県立図書館は開館時間)

6.説明会

平成28年6月26日(日)10時より 笹尾コミュニティーセンター1階多目的ホール
(東員町笹尾東2丁目5-3)
平成28年6月27日(月)19時より 多度町総合支所2階201・202会議室
(桑名市多度町多度1丁目1-1)
平成28年6月28日(火)19時より 大山田コミュニティプラザ1階中会議室
(桑名市大山田1丁目7-4)

7.見解書の閲覧

住民等の意見がありませんでしたので、事業者からの見解書はありません。

8.聴取会

住民等の意見がありませんでしたので、聴取会は開催していません。

9.知事意見・市町長意見の閲覧

閲覧場所

・三重県情報公開・個人情報総合窓口(三重県栄町庁舎1階)
・三重県立図書館
・三重県環境生活部地球温暖化対策課
・三重県桑名地域防災総合事務所環境室(三重県桑名庁舎2階)

閲覧期間

平成28年12月5日から平成29年1月31日まで(土曜日、日曜日、休日、年末年始、県立図書館は図書館休館日を除く)
午前9時から正午及び午後1時から午後5時まで

知事意見
桑名市長意見(なし)
東員町長意見

10.評価書の公告・縦覧・閲覧

縦覧場所

・桑名広域清掃事業組合
・桑名市経済環境部廃棄物対策課
・桑名市多度町総合支所地域振興課
・桑名市長島町総合支所地域振興課
・東員町生活部環境防災課
・東員町笹尾連絡所
・木曽岬町住民課
・桑名広域清掃事業組合ホームページ(http://www.recycle-mori.jp/)

縦覧期間

平成29年1月18日から平成29年3月3日までの午前8時30分から午後5時15分まで
(東員町については午前8時15分から午後5時まで)
但し、土曜日及び日曜日を除きます。
(注記)ホームページ上では、期間中の土曜日及び日曜日を含み、終日縦覧が可能です。

閲覧場所

・三重県情報公開・個人情報総合窓口(三重県栄町庁舎1階)
・三重県立図書館
・三重県環境生活部地球温暖化対策課
・三重県桑名地域防災総合事務所環境室(三重県桑名庁舎2階)

閲覧期間

平成29年1月18日から平成29年3月3日まで
(土曜日及び日曜日、県立図書館は図書館休館日を除きます。)
午前9時から正午及び午後1時から午後5時まで
(県立図書館は開館時間)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 環境共生局 地球温暖化対策課 環境評価・活動班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2366
ファクス番号:059-229-1016
メールアドレス:earth@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000118232

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /