このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 健康 >
  4. 健康づくり >
  5. さまざまな取組・トピックス >
  6.  桑名保健所管内地域・職域連携推進協議会
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  保健所  >
  3. 桑名保健所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年02月16日

桑名保健所管内地域・職域連携推進協議会

地域と職域が連携し、生涯を通じた継続的な保健サービスの体制を整備し、効果的な協働による健康づくり事業(こころといのちをつなぐ絆づくりを含む)を推進するための協議会です。

協議会 委員一覧(平成29年度〜30年度)


・一般社団法人 桑名医師会
・一般社団法人 桑員歯科医師会
・一般社団法人 桑名地区薬剤師会
・桑名商工会議所
・桑名地域産業保健センター
・株式会社 デンソー 大安製作所
・イオンモール東員
・株式会社 ADEKA
・一般社団法人 元気づくり大学
・桑員地区食生活改善推進連絡協議会
・三重県司法書士会
・桑名市
・いなべ市
・木曽岬町
・東員町
・菰野町
・朝日町
・川越町

平成29年度 協議会報告

日時

平成30年1月25日(木) 15時00分〜16時30分

場所 三重県桑名庁舎附属棟 第二会議室
内容


桑名保健所管内の地域・職域での各取組について、情報共有を行い、今後の取組に活用することとしました。

1県(保健所)の取組
「ヘルシーピープルみえ21 中間評価について」
桑名保健所
2所属の取組
【地域保健】
「いなべ市地域医療福祉計画策定と今後の取組について」
いなべ市
【職域保健】
「イオンモール東員 ヘルス&ウェルネス
第1回親子ふれあい東員イオンモール農業アカデミー」
イオンモール東員

たね植えの様子 収穫の様子

販売体験の様子 講義の様子

日頃、知ることのできない他の地域・職域での取組について、委員間で共有を図ることが出来ました。また、今後の活動の参考となる内容でもありました。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 桑名保健所 〒511-8567
桑名市中央町5丁目71(桑名庁舎2階)
電話番号:0594-24-3621
ファクス番号:0594-24-3692
メールアドレス:whoken@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000210979

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /