このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. ユニバーサルデザイン >
  5. お役立ち情報 >
  6. くろまるお知らせくろまる 印刷物・名刺・封筒のUDについて
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 家庭福祉・施設整備課  >
  4.  施設整備・ユニバーサルデザイン班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成20年10月28日

ユニバーサルデザインのまちづくり

印刷物・名刺・封筒のUD

「印刷物・名刺・封筒のユニバーサルデザイン」について

日々作成される文書やパンフレットなどの印刷物、名刺、封筒は、情報提供のためには、欠かすことのできないものです。しかし、文字が小さかったり、見にくい色調であったり、目の不自由な人へ提供できない、などといったことが、少なくありません。

三重県では、だれもが自由に行動し、安全で快適に生活できるバリアのないまちづくりをめざし、平成11年4月に「三重県バリアフリーのまちづくり推進条例」を施行するなどの取り組みを進めています。

この冊子は、情報のバリアをなくすことを目的に、ユニバーサルデザインの視点から、より多くの県民の方にわかりやすく、利用しやすい印刷物、名刺、封筒の考え方をまとめたものです。そして、これが全庁的に活用され、定着していくことを目標としています。

また、他の自治体の方々など、この冊子が、広い分野で参考とされれば幸いです。

ここでは、PDFファイルでご紹介します。

[画像:表紙写真]

表紙(PDFファイル 88k)((注記)新しいウィンドウが開きます)

はじめに・目次・チェックシート(PDFファイル 90k)((注記)新しいウィンドウが開きます)

1. 印刷物(PDFファイル 404k)((注記)新しいウィンドウが開きます)

2. 名刺(PDFファイル 187k)((注記)新しいウィンドウが開きます)

3. 封筒(PDFファイル 183k)((注記)新しいウィンドウが開きます)

Adobe Readerのダウンロードページ三重県ホームページでは一部関連資料等をPDF形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。 ((注記)新しいウィンドウが開きます)

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 家庭福祉・施設整備課 施設整備・ユニバーサルデザイン班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-3349
ファクス番号:059-224-2270
メールアドレス:ud@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000022457

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /