三重県では、沿線の自治体や地域と連携した沿線活性化に取り組んでいる近鉄グループと連携して、移住体験モニターツアー(以下、「モニターツアー」という。)を実施します。
この他、参加者が三重県への移住を検討するきっかけとなることを目的に、「仕事を変えない暮らし」や、「豊かな自然環境のなかで仕事やライフスタイルを大きく変える暮らし」をテーマとした移住体験ツアーも2回実施します。
今後も連携を強化し、地域の活性化に向けた取り組みを推進していきます。
1 モニターツアー
(1)日時 令和6年8月5日(月)から8月8日(木)
(2)場所 三重県鳥羽市
(3)概要
県外からも観光地として人気のある近畿日本鉄道株式会社(以下、「近鉄」という。)の
沿線の鳥羽市において、1組の参加者に鳥羽市での暮らしや仕事、まちづくりに取り組む地
域の方々との交流等を体験していただくことに加え、近鉄から提供された伊勢志摩エリアの
近鉄沿線を自由に周遊できる乗車券により、鳥羽を含む伊勢志摩エリアの周遊等を体験して
いただきます。また、ツアーの様子をテレビ放送や近鉄駅構内等で発信し移住候補先として
三重県の認知向上を図ります。なお、8月7日(水)の鳥羽市なかまち散策の際に、三重テ
レビ放送の番組「新・ええじゃないか」の取材が行われる予定です。なお、本ツアーの参加
者は決定しています。
(4)行程
8月5日(月) オリエンテーション・地域の方々との交流会
8月6日(火) 仕事体験(鳥羽イルカ島)・自由散策
8月7日(水) 鳥羽市内散策(なかまち・答志島)
8月8日(木) 現地出発
(5)協力 鳥羽市・近畿日本鉄道株式会社・志摩マリンレジャー株式会社
2 移住体験ツアー
(1)「転職なき移住ができる三重」移住体験ツアー
1日時 令和6年11月9日(土)から11月10日(日)
2場所 三重県名張市
3概要
関西圏や中京圏から仕事を変えずに移住することができる三重県の暮らしを感じていただ
くことを目的に、特に関西圏において近鉄を利用した際にアクセスの良い名張市をフィール
ドとした移住体験ツアーを開催します。
4参加者募集について
募集開始日 9月中旬(予定)
募集参加者数 5名程度
5協力 名張市・近畿日本鉄道株式会社
(2)「三重での新たな生活」移住体験ツアー
1日時 令和7年2月22日(土)から2月24日(月・祝)
2場所 三重県紀北町
3概要
都市部とは大きく異なる三重県の豊かな自然環境のなかで、仕事やライフスタイルを大き
く変える三重県での暮らしを感じていただくことを目的に、関西圏及び中京圏からのアクセ
スの良い近鉄松阪駅を経由する紀北町をフィールドとした移住体験ツアーを開催します。
4参加者募集について
募集開始日 9月中旬(予定)
募集参加者数 5名程度
5協力 紀北町・近畿日本鉄道株式会社
(3)その他
募集を開始しましたら、三重県移住・交流ポータルサイト
(https://www.ijyu.pref.mie.lg.jp/)にてお知らせいたします。
3 お問合せ先
三重県 地域連携・交通部 移住促進課 移住促進班
TEL:059-224-2420
4 報道機関の取材について
モニターツアー及び移住体験ツアーについて取材のご希望があれば、各ツアー開催日の前日
までに上記問合せ先までご連絡ください。直前の連絡の場合は対応できかねる場合があります
のでご了承ください。