このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 妊娠・出産 >
  5.  「みえリトルベビーハンドブック」を作成しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧(旧所属)  >
  2.  子ども・福祉部 > 子育て支援課 > 母子保健班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年03月25日

「みえリトルベビーハンドブック」を作成しました

三重県では、安心して子育てできるよう、小さく生まれた赤ちゃんとご家族のために、医療機関や市町、当事者などの協力を得て、母子健康手帳とあわせて成長や医療についての情報を記録していただく手帳
「みえリトルベビーハンドブック」を作成しました。

1 内容
しろまる 小さな赤ちゃんのママになったあなたへ
しろまる 育児と治療の記録
しろまる 成長と発達の記録
しろまる 相談機関等の連絡先など、知っておきたいこと
しろまる 先輩ママやご家族、先輩リトルベビー、医療従事者からのメッセージ

2 対象
(1)出生体重が1,500g未満のお子さん(ご家族の方)
(2)出生体重が2,500g未満で、手帳を希望されるお子さん(ご家族の方)

3 発行部数及び規格・頁数
500部、A6サイズ、全64ページ
(注記) 以降、毎年必要部数を発行します。

4 配布先
県内の周産期母子医療センター等、または市町(母子保健担当窓口)にて、令和5年4月から順次
配布します。
なお、詳細は県ホームページに掲載する予定です。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 子育て支援課 母子保健班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2248
ファクス番号:059-224-2270
メールアドレス:kodomok@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000272246

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /