このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 妊娠・出産 >
  5. 不妊に悩む家族への支援 >
  6.  令和4年度不妊治療と仕事の両立支援アドバイザー派遣を希望する企業を募集します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 子どもの育ち支援課  >
  4.  母子保健班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年07月02日

令和4年度不妊治療と仕事の両立支援アドバイザー派遣を希望する企業を募集します

県では、職場での不妊治療への理解を深め、相談しやすい環境づくりを推進するため、不妊治療と仕事の両立に向けた職場環境整備に意欲のある企業に対して「不妊治療と仕事の両立支援アドバイザー」を派遣し、課題解決への支援を行います。この機会にぜひご活用ください。

1 派遣期間等
期間:令和4年7月から令和5年3月まで
企業数:3社(先着順)
回数:1社あたり2回程度(1回あたり2時間程度)
アドバイザー:三重県社会保険労務士会所属の社会保険労務士 1名
派遣にかかる費用:無料

2 内容
不妊治療と仕事の両立支援アドバイザーの派遣
・課題の確認、相談
・課題解決に向けた方策検討
(注記)終了後、相談内容等に関するアンケートにご回答いただきます。

3 派遣対象者
三重県内に本社または事業所を有する企業等

4 申込方法
別添チラシをご参照ください。
(注記)関連リンク「申込フォーム」からもお申込みが可能です。

5 お問い合わせ先
三重県子ども・福祉部 子育て支援課
TEL:059-224-2248
FAX:059-224-2270
E-MAIL:kodomok@pref.mie.lg.jp

6 その他
アドバイザー派遣は、新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、WEB会議システムを活用してオンラインで実施することもありますので予めご了承ください。

関連資料

  • 不妊治療と仕事の両立支援アドバイザー派遣のご案内 チラシ(PDF(675KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 子どもの育ち支援課 母子保健班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2248
ファクス番号:059-224-2270
メールアドレス:sodachi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000263344

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /