このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子育て >
  5. 保育・放課後対策など子育て家庭の支援 >
  6.  令和7年度「子どもの居場所」ニーズ・シーズのマッチング支援事業を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 少子化対策課  >
  4.  子ども応援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年06月24日

令和7年度「子どもの居場所」ニーズ・シーズのマッチング支援事業を実施します

県では、「子どもの居場所」の活動を支援するため、「子どもの居場所」運営団体等の"ニーズ"(してほしいこと)と、「子どもの居場所」への支援を希望する企業や団体等の"シーズ"(できること)を見える化し、双方をマッチング・コーディネートする「子どもの居場所」ニーズ・シーズのマッチング支援事業を実施します。
つきましては、下記のとおり「子どもの居場所」に関するニーズ・シーズの登録にご協力いただける団体等を募集します。

1 事業内容
(1)登録
「子どもの居場所」運営団体等を対象に"ニーズ"の登録を実施。

「子どもの居場所」への支援を希望する企業・団体等を対象に"シーズ"の登録を実施。

(2)登録情報の共有
登録されたニーズ・シーズを事務局で取りまとめ、三重県社会福祉協議会ホームページに
て関係団体等への情報提供を実施。

(3)マッチング・コーディネート
個別のニーズ・シーズについて、事務局によるマッチング・コーディネートを実施。

2 実施期間
(1)ニーズ・シーズの登録
令和8年2月28日(土曜日)まで

(2)マッチング・コーディネート
令和8年3月31日(火曜日)まで

3 費用
無料 (注記)登録やマッチング・コーディネートに費用はかかりません。

4 登録方法等
(1)登録方法
以下の登録フォームから、必要事項をご登録ください。
(募集期間:令和8年2月28日(土曜日)まで)

・ニーズの登録(子どもの居場所運営団体)
「子どもの居場所運営団体の登録」
登録フォーム
https://miewel-1.form.kintoneapp.com/public/miesyakyo-child-needs

・シーズの登録(「子どもの居場所」への支援を希望する企業・団体、個人等)
「地域資源提供企業等の登録」
登録フォーム(企業・団体)
https://miewel-1.form.kintoneapp.com/public/miesyakyo-child-seeds
登録フォーム(個人)
https://miewel-1.form.kintoneapp.com/public/mieshakyo-child-tokuteiseeds-kojin


(2)お問い合わせ先
社会福祉法人 三重県社会福祉協議会 地域福祉課 「子どもの居場所」担当
TEL : 059-227-5145 FAX : 059-227-6618 Mail: kodomo29@miewel.or.jp

5 主催
三重県
(注記)本事業は、三重県から社会福祉法人 三重県社会福祉協議会への委託により実施(運営)します。

関連資料

  • 実施要項(PDF(443KB))
  • 募集案内(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 少子化対策課 子ども応援班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2057
ファクス番号:059-224-2270
メールアドレス:shoshika@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000300898

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /