このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子育て >
  5. 子育て家庭応援クーポン >
  6.  「子育て家庭応援クーポンアプリ」を作成しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 少子化対策課  >
  4.  子ども応援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年03月29日

「子育て家庭応援クーポンアプリ」を作成しました

県では、子育て家庭を社会全体で応援するため、子育て世帯を対象に、協賛店で提示すると割引やサービスなどの特典が受けられる「子育て家庭応援クーポン」を発行しています。
このたび、より多くの方にご利用いただけるよう、「子育て家庭応援クーポンアプリ」を作成しました。
協賛店の検索等も可能となっていますので、ぜひご利用ください。

1 公開日時
令和6年3月29日(金)12時

2 「子育て家庭応援クーポンアプリ」のインストール方法
GooglePlay(Android)またはAppStore(iPhone)からダウンロードできます。下記URLに掲載の二次元コードを読み込んで、アプリをインストールしてください。

https://www.pref.mie.lg.jp/SHOSHIKA/HP/m0329700228.htm

【対象スマートフォン機種】
・Android 8.0以上 (必要なメモリ容量6.54MB)
・iPhone iOS 13以上 (必要なメモリ容量20.3MB)
(注記)ダウンロードサイズについては、現時点でのサイズであり、今後システムの更新を行うこと
で変わる可能性があります。

3 子育て家庭応援クーポンについて
(1)対象世帯
県内の18歳未満の子どもがいる世帯および妊娠中の方がいる世帯

(2)サービス内容
県内のスーパーマーケットや飲食店などの協賛店(令和5年3月末現在:2,476店舗)で、クーポンを提示することで割引やサービス等が受けられます。
(注記)県内の協賛店の所在地や特典の情報は、下記URLからご確認いただけます。
https://www.shoshika.pref.mie.lg.jp/

(3)取得方法
今回追加するアプリを含め、次の3通りの方法でクーポンを取得することができます。
1スマートフォンからアプリをダウンロード
2スマートフォン、パソコン等から「みえ子どものスマイルネット」のクーポン取得ページ
(https://www.pref.mie.lg.jp/D1KODOMO/000125826.htm)にアクセス
3往復はがきに必要事項を記入し、県少子化対策課まで申請

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 少子化対策課 子ども応援班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2057
ファクス番号:059-224-2270
メールアドレス:shoshika@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000285200

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /