このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 建設事務所・流域下水道事務所 >
  5.  四日市市立楠小学校の児童を対象に南部浄化センター第2期事業連絡管廊(土木)建設工事の現場見学会を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 北勢流域下水道事務所  >
  4.  事業推進室(工務課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年09月26日

四日市市立楠小学校の児童を対象に南部浄化センター第2期事業連絡管廊(土木)建設工事の現場見学会を開催します

四日市市立楠小学校の児童を対象に、三重県北勢流域下水道事務所が発注する建設工事の現場見学会を、三重県建設業協会四日市支部との共催で開催します。
総合的な学習の一環として、下水処理施設がどのようにつくられるのかを実際に見て学ぶことで、公共工事や建設業の役割についての理解を深めていただきます。

1 見学会概要
日 時 令和5年9月28日(木) 9時00分頃から
2時間程度、雨天の場合は屋内で工事概要の説明
場 所 四日市市楠町北五味塚地内
内 容 工事概要の説明、施工状況見学
参加者 四日市市立楠小学校4年生 70名(他に引率教員数名)

2 工事概要
工事名 北勢沿岸流域下水道(南部処理区)南部浄化センター第2期事業
連絡管廊(土木)建設工事その3・その4
施行者 その3工事 信藤建設株式会社
その4工事 新陽工業株式会社
工 期 その3工事 令和4年12月7日から令和6年1月26日
その4工事 令和4年12月7日から令和6年1月26日
工事内容 その3工事 施工延長45m 管廊躯体(×ばつ横3.7m)
その4工事 施工延長45m 管廊躯体(×ばつ横3.7m)

なお、同日、公益財団法人三重県下水道公社による南部浄化センター施設見学会を開催します。

関連資料

  • 位置図(PDF(216KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 北勢流域下水道事務所 事業推進室(工務課) 〒510-8511
四日市市新正4丁目21-5
電話番号:059-352-0694
ファクス番号:059-352-0696
メールアドレス:hgesui@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000278939

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /