このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 道路 >
  5. 道路整備に関する情報 >
  6. 道路開通情報 >
  7.  一般県道観菩提寺線の道路拡幅・嵩上げ工事が完成します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 伊賀建設事務所  >
  4.  事業推進室(道路課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年01月26日

一般県道観菩提寺線の道路拡幅・嵩上げ工事が完成します

一般県道観菩提寺線の伊賀市島ケ原地内において進めてきた道路拡幅・嵩上げ工事が2月2日(木)に完成します。

当該路線は、旧島ケ原村を南北に縦断する地域の重要な生活道路ですが、幅員が狭く線形不良であったことから、車両のすれ違いが困難でした。また、隣接する木津川の堤防が未整備であったため、道路冠水による通行止めが発生していました。
この度、道路拡幅・嵩上げ工事が2月2日(木)に完成します。

(1)供用開始日
令和5年2月2日(木)(予定)

(2)事業概要
事業区間 伊賀市島ヶ原地内の0.2km
幅員 ×ばつ片側(全幅員9.75m)

(3)事業効果
1国による木津川の河川改修にあわせて路面を嵩上げしたことで、木津川の増水による道路冠水
の被害が無くなり、安全・安心な通行機能を確保します。

2歩道の設置により車道と歩道が分離され、歩行者の安全性が向上します。特に当該区間は、
伊賀市立島ケ原小学校の通学路となっているため、児童の安全が確保されます。

3当該区間は国指定重要文化財「観菩提寺」へのアクセスルートとなっています。道路拡幅工事
により走行性が向上され、地域の観光産業の活性化を支援します。



関連資料

  • 整備効果(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 伊賀建設事務所 事業推進室(道路課) 〒518-8533
伊賀市四十九町2802(伊賀庁舎6階)
電話番号:0595-24-8221
ファクス番号:0595-24-8241
メールアドレス:gkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000270412

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /