このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 道路 >
  5. 道路整備に関する情報 >
  6. 道路開通情報 >
  7.  主要地方道上野大山田線道路改良工事が完成します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 伊賀建設事務所  >
  4.  事業推進室(道路課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和03年08月26日

主要地方道上野大山田線道路改良工事が完成します

主要地方道上野大山田線は、国道163号方面から伊賀市街地への通勤路やスクールバスの経路として利用されています。
しかし、蓮池地内の区間においては、人家が連坦しており、幅員は3.0mの1車線と狭く、通行に支障をきたしていることから、平成25年度より延長660m、幅員6.0m、2車線のバイパス整備を進めています。
このうち、先行して整備を進めてきた延長260mの区間が完成することで、車の対向が容易になり、沿線住民の安全性が向上します。
今後も円滑で安全な交通の確保に向けて、引き続き、残り400mのバイパス整備を進めていきます。

(1)開通日
令和3年8月30日(月)

(2)事業概要
事業箇所 伊賀市蓮池〜喰代 地内
延長 660m(うち今回完成区間260m)
幅員 ×ばつ2車線(全幅員7.5m)

(3)事業効果
車道幅員6.0mのバイパスルートを整備することで、道路利用者の安全性が向上します。

関連資料

  • 整備効果(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 伊賀建設事務所 事業推進室(道路課) 〒518-8533
伊賀市四十九町2802(伊賀庁舎6階)
電話番号:0595-24-8221
ファクス番号:0595-24-8241
メールアドレス:gkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000254075

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /