このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 都市政策 >
  5. 街路・公園 >
  6. 公園 >
  7.  「トリムチャレンジ2018」の参加者を募集します(鈴鹿青少年の森)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 鈴鹿建設事務所  >
  4.  総務・管理室(管理課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年11月17日

「トリムチャレンジ2018」の参加者を募集します(鈴鹿青少年の森)

県営都市公園鈴鹿青少年の森では、みなさまの健康・体力づくりのため、「トリムチャレンジ2018」を開催します。園内のトリムコースを利用して気持ちよく運動してみませんか。
ランニングの部、ウォーキングの部、それぞれ1位から3位までは賞状と副賞がプレゼントされます。
(注記)トリム運動とは
心身のバランスの調整や回復を目的とした、手軽なスポーツによる健康・体力づくりの推進運動です。

1 日時
平成30年12月23日(日)9時30分から12時00分
(注記)小雨決行(中止の場合には当日9時までに公園ホームページでお知らせします。)
(http://suzuka-seisyounennomori.com/)

9時00分 受付
9時30分 集合(競技説明・準備体操)
10時00分 競技開始

2 場所
鈴鹿青少年の森トリムコース(鈴鹿市住吉町字中大谷6744-1)
集合場所:芝生広場

3 内容
ランニングの部(約4.8km)とウォーキングの部(約2.4km)に分かれて、自己申告したタイムと実際の経過タイムとの差を競います。

4 参加対象
ランニングの部 小学生以上で約4.8kmを40分以内で走れる方
ウォーキングの部 小学生以上で約2.4kmを40分以内で歩ける方

5 定員
各50名(申込先着順)
ただし、小学生以下は保護者同伴としてください。

6 申込方法
鈴鹿青少年の森受付事務所へ電話もしくは直接訪問により11月25日(日)から12月14日(金)までの間にお申し込みください。
受付事務所:電話059-378-2946(受付時間9時00分から17時00分)
(申込時に必要な事項)
参加者氏名・参加種目・申告タイム・連絡先(中止時の連絡先)・年齢・住所
(注記)イベント保険加入時に必要となります。他の目的には使用しません。

7 参加費
各種目300円(保険料を含む)

8 準備物
動きやすい服装・飲み物

9 主催
三重県森林組合連合会(公園指定管理者)



関連資料

  • チラシ(PDF(131KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 鈴鹿建設事務所 総務・管理室(管理課) 〒513-0809
鈴鹿市西条5-117(鈴鹿庁舎3階)
電話番号:059-382-8683
ファクス番号:059-382-1539
メールアドレス:zkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000220078

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /