このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 公共事業 >
  4. 公共事業総合 >
  5.  「みえ花と絆のプロジェクト」花植え活動を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  建設・流域下水道事務所  >
  3. 四日市建設事務所  >
  4.  保全室(保全課) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年04月13日

「みえ花と絆のプロジェクト」花植え活動を実施します

4月15日に伊坂ダムをメイン会場として開催される令和5年「県民の日」記念事業にあわせて、みえ花と絆のプロジェクトの花植え活動を四日市市伊坂町で実施します。当日は、どなたでもご自由に参加いただけます。

「花咲く立体交差 四日市ジャンクション!〜*花*で見守る明るい通学路をつくろう〜」

(1)日時:令和5年4月15日(土)午前9時から2時間程度(予定)
(注記)雨天の場合は、翌日以降に延期

(2)場所:四日市ジャンクション高架下(主要地方道26号 四日市多度線)

(3)内容:高架下周辺の県道沿いに、マリーゴールド、サルビア、ポーチュラカの花苗を植えます。

(4)参加予定:伊坂地区の住民の皆さま
【協力】中日本高速道路株式会社、三重県建設業協会四日市支部、四日市市八郷地区市民センター

(5)当日の取材を希望される方は、4月14日(金)15時までに、四日市建設事務所保全課
(059-352-0671)まで電話等で御連絡ください。


(注記)この取組は、以下の関連イベントとして位置づけています。

〇「県民の日」記念事業(県民の日:4月18日)
〇花とみどりの三重づくり条例(三重県花とみどりの日:4月18日)
〇G7三重・伊勢志摩交通大臣会合(志摩市開催:令和5年6月16日〜18日)
・ウェルカムフラワー運動

関連資料

  • 開催案内(PDF(1MB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 四日市建設事務所 保全室(保全課) 〒510-8511
四日市市新正4-21-5(四日市庁舎3階)
電話番号:059-352-0671
ファクス番号:059-352-0666
メールアドレス:hkenset@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000273429

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /