このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. 食の産業振興 >
  5.  「三重のお宝マーケット」のPRのため関係者が知事を表敬訪問します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  県産品販売促進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年07月01日

「三重のお宝マーケット」のPRのため関係者が知事を表敬訪問します

県産品の販路を拡大する通販ポータルサイト『三重のお宝マーケット』のPRの一環として、7月7日から販売促進キャンペーンがスタートします。キャンペーンのプレゼント商品として、また、『三重のお宝マーケット』の「シェフお届けメニュー商品」として、「志摩観光ホテル」、「ドゥ―ス・ド・フランス」、「モリエール」、「ANNIVERSARY」の協力による新商品4品が完成しましたので、報告のため知事を表敬訪問します。

1 日時 令和2年7月6日(月)10時15分から10時30分まで

2 場所 三重県庁 3階 プレゼンテーションルーム

3 訪問者 志摩観光ホテル 総料理長 樋口 宏江(ひぐち ひろえ)
ドゥ―ス・ド・フランス 代表取締役 倉世古 和弘(くらせこ かずひろ)
モリエール オーナーシェフ パティシエ 竹内 康二(たけうち こうじ)
ANNIVERSARY 代表取締役 大住 憲司(おおすみ けんじ)
元坂酒造株式会社 専務取締役 元坂 新平(げんさか しんぺい)
「お伊勢さん菓子博2017」キャラクター いせわんこ

4 対応者 三重県知事 鈴木 英敬
雇用経済部長 島上 聖司

5 内容 1 出席者紹介とメニュー開発に関する報告
2 メニューの紹介・試食
3 知事挨拶(試食の感想含む)
4 記念撮影

6 「オール三重!全力応援サイト『三重のお宝マーケット』」概要
新型コロナウイルス感染症の影響により消費行動が停滞するなか、県産品消費喚起施策の一つとして開設した通販ポータルサイトです(5月12日開設)。11のカテゴリーで県産品を掲載し、県内事業者を応援します。

7 『三重のお宝マーケット』販売促進キャンペーン概要
『三重のお宝マーケット』のツイッターアカウントをフォローし、キャンペーン記事をリツイートしていただいた方の中から抽選で商品をプレゼントするキャンペーンです。
(キャンペーンの詳細については、7月6日付で三重県営業本部担当課より別途報道発表予定です。)

8 「シェフお届けメニュー商品」の定義(以下2点を満たすもの)
1シェフ、料理人、菓子職人等が考案したメニューであるもの
2三重県内で生産される農林水産物を使用していること

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 県産品販売促進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2336
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000240058

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /