このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. ものづくり産業 >
  5. 募集案内 >
  6. セミナー・研究会等 >
  7.  「ユマニテクプラザ5者協定締結5周年記念セミナー」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 新産業振興課  >
  4.  成長産業・ライフイノベーション班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年02月23日

「ユマニテクプラザ5者協定締結5周年記念セミナー」を開催します

近鉄四日市駅前のユマニテクプラザにおける「知の拠点づくり」を目的に、三重大学、東京大学、三重県、三重県産業支援センター、みえ大橋学園の5者での協定締結を平成31年2月22日に行ってから本日で満5周年となりました。
そこで、5周年を記念して、下記のとおりセミナーを開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。



1 開催日時 令和6年3月28日(木)14時00分から17時00分まで
(注記)13時00分受付開始

2 会場 ユマニテクプラザ3階 研修室300(四日市市鵜の森1-4-28)

3 テーマ 『グローバリゼーションの時代において、日本有数の産業集積地である三重県北勢地域に
とって有益な産学官連携とは』

4 内 容
<開会挨拶> 14時00分から14時10分まで
学校法人みえ大橋学園 理事長 大橋正行
<報告1> 14時10分から14時40分まで
「『地域共創大学』に挑戦している三重大学が北勢地域で実践した産学官連携とは」
三重大学 副学長兼北勢サテライト長 今西誠之
<報告2> 14時40分から15時10分まで
「外国籍者との共生と人口減少対策へ向けた産学官連携の在り方」
東京大学 地域未来社会連携研究機構三重サテライト 特任助教 土田千愛
<パネルディスカッション> 15時25分から17時00分まで
パネリスト
〇三重大学副学長兼北勢サテライト長 今西誠之
〇東京大学地域未来社会連携研究機構三重サテライト特任助教 土田千愛
〇三重県雇用経済部長 小見山幸弘
〇公益財団法人三重県産業支援センター北勢支所長 冨田康成
司会進行
〇みえ大橋学園ユマニテクプラザ館長 藤井信雄

5 定員 会場60名 オンライン40名

6 参加費 無料

7 主催 三重大学 東京大学 三重県 三重県産業支援センター みえ大橋学園

8 申込方法 ユマニテクプラザ ホームページ「新着情報」からお申込ください。
(https://www.humanitec-plaza.jp)
申込期限:3月22日(金)
担当:ユマニテクプラザ統合事務局 石坂・北村
TEL:059-359-4877 Email:plaza@humanitec.ac.jp


関連資料

  • ユマニテクプラザ5者協定締結5周年セミナーチラシ(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 新産業振興課 成長産業・ライフイノベーション班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-3113
ファクス番号:059-224-2078
メールアドレス:shinsang@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000283762

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /