このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. ものづくり産業 >
  5. 募集案内 >
  6. 補助金 >
  7.  中小企業支援「新たな日常」対応補助金の公募を開始します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 新産業振興課  >
  4.  ものづくり推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年07月08日

中小企業支援「新たな日常」対応補助金の公募を開始します

三重県では、社会経済情勢の変化に伴い、「新たな日常」への対応をはじめとした社会構造の変化等に的確に対応し、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進を通じた新たな事業展開や価値創出に挑戦し、収益性の向上・競争力を強化しようとする取組を支援するため、下記のとおり、中小企業支援「新たな日常」対応補助金にかかる補助事業者を募集します。



1 補助対象者
県内ものづくり中小企業者・小規模企業者

2 補助対象となる取組
(1)DX等による経営革新に向けた試作開発・高度化支援
製品やサービスのあらゆるデータを蓄積・解析し、AIで未然の故障予知に活用するなど、事業革新に
向けた高度化等を支援(データの活用による新たな価値の創出)
(2)企業・部門間データ連携等DX推進支援
生産現場に費やすヒト・モノ・時間等のデータを蓄積・解析し、データに基づく経営判断を行う取組等
を支援(データに基づく経営手法の変革)

3 事業対象期間
交付決定日から令和5年3月10日(金)まで

4 補助率
1/2以内

5 補助上限額
125万円

6 募集件数
2件程度

7 申請期間
令和4年7月8日(金)から8月10日(水)17:00まで

8 申請書の提出先
〒514-8570 三重県津市広明町13
三重県 雇用経済部 新産業振興課 あて
Eメール shinsang@pref.mie.lg.jp


関連資料

  • 交付申請書(様式第1号別紙含む)(PDF(205KB)/ワード(32KB))
  • 事業変更承認申請書(様式第2号別紙含む)(PDF(76KB)/ワード(25KB))
  • 事業中止(廃止)承認申請書(様式第3号別紙含む)(PDF(84KB)/ワード(24KB))
  • 事業遅延等報告書(様式第4号)(PDF(94KB)/ワード(22KB))
  • 事業進捗状況報告書(様式第5号)(PDF(92KB)/ワード(20KB))
  • 遂行状況調書(様式第5号別紙)(PDF(70KB)/エクセル(10KB))
  • 実績報告書(様式第6号別紙1含む)(PDF(140KB)/ワード(22KB))
  • 資金支出実績明細書(様式第6号別紙2)(PDF(52KB)/エクセル(12KB))
  • 請求書(様式第7号)(PDF(92KB)/ワード(22KB))
  • 財産処分承認申請書(様式第8号)(PDF(62KB)/ワード(20KB))
  • 産業財産権取得等届出書(様式第9号)(PDF(62KB)/ワード(21KB))
  • 交付要領(PDF(319KB))
  • 募集案内(PDF(703KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 新産業振興課 ものづくり推進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2749
ファクス番号:059-224-2078
メールアドレス:shinsang@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000264106

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /