このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. 伝統産業・地場産業 >
  5.  「三重県伝統工芸品等の公式ライセンス商品化説明会〜東京2020公式ライセンシングプログラム〜」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  県産品販売促進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成31年01月16日

「三重県伝統工芸品等の公式ライセンス商品化説明会〜東京2020公式ライセンシングプログラム〜」を開催します

県では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、世界に誇る日本の技術・文化・伝統を反映した高い品質の商品を国内外の人々に届けるため、伝統工芸品等の東京2020公式ライセンス商品化についての説明会を下記のとおり行います。



1 日時
平成31年1月23日(水) 14時から16時
(受付開始 13時30分)

2 場所
三重県勤労者福祉会館 4階 第3教室
(津市栄町1丁目891番地)

3 内容
(1)開会
(2)あいさつ
(3)事業説明
【第一部】東京2020ライセンシングプログラムと
伝統工芸品等の公式ライセンス商品化について
【第二部】伝統工芸品等の東京2020公式ライセンス商品化プログラム実施方法
(4)質疑応答
(注記)取材は「第一部」までに限らせていただきますので、報道機関の皆様方におかれましては、
ご了承いただきますようお願いいたします。

4 対象者
伝統工芸・地場産品等の製造事業者、販売事業者、産地組合、市町、
支援者(商工団体、デザイナー、プロデューサー、バイヤー、金融機関等
の伝統工芸・地場産品等に携わる方々)等

5 主催
三重県

6 共催
東京2020ライセンシング事務局 伝統工芸品室

7 問い合わせ先
〇伝統工芸品等のライセンス商品化に関するお問い合わせ
東京2020ライセンシング事務局 伝統工芸品室
H P:https://www.47dento.jp/
メール:dento-info@tokyo2020-licensing.jp

〇説明会に関するお問い合わせ
三重県雇用経済部三重県営業本部担当課 堀
TEL:059-224-2336

関連資料

  • 東京2020ライセンシングプログラム伝統工芸品等の公式ライセンス商品化のご案内(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 県産品販売促進班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2336
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000222271

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /