このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 雇用・仕事さがし >
  4. 若者の就労支援 >
  5. イベント >
  6.  県内企業と転職希望者等との交流会「三重県しごとくらし交流会」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 雇用対策課  >
  4.  若者・女性雇用班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年10月29日

県内企業と転職希望者等との交流会「三重県しごとくらし交流会」を開催します

県では、三重県内企業と転職希望者等との交流会「三重県しごとくらし交流会」を開催します。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。




1 日 時:(第1弾)令和7年11月22日(土曜日)10時00分から11時20分まで
(第2弾)令和7年12月 6日(土曜日)10時00分から11時20分まで

2 場 所:オンライン

3 内 容:
(第1弾)「キャリアチェンジを成功させる!〜異業種・異職種からの挑戦〜」
講師:株式会社O-GOE 代表取締役 杉山 豊氏
参加企業:有限会社ギルドデザイン 代表取締役 山口 直彦氏
エイベックス株式会社 グループリーダー 柘植 大輝氏
株式会社志摩地中海村 総務マネージャー 柳澤 司氏
(第2弾)「三重で描く、充実のライフキャリア〜地域に根差した働き方〜」
講師:一般社団法人わくわくスイッチ 代表 中村 憲和氏
参加企業:宇野重工株式会社 課長 前村 敦史氏
株式会社三ツ知製作所 業務部長 堀出 一氏
株式会社伊勢福 主任 大谷 和佳子氏

4 対象者:U・Iターンに関心のある方、地方転職に関心がある方 等

5 参加費:無料(オンライン参加に係る通信費は参加者負担)

6 申し込み方法:別添チラシに掲載された二次元コードよりお申し込みください

7 定員:15名(定員に達し次第、締め切らせていただきます)

8 問い合わせ先:
株式会社タスクールPlus
電話:059-271-8605
Mail:mieken.hataraki@task-school.com

関連資料

  • チラシ(11月22日)(PDF(1MB))
  • チラシ(12月6日)(PDF(1MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 雇用対策課 若者・女性雇用班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2465
ファクス番号:059-224-3024
メールアドレス:koyou@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000304980

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /