このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 国際交流・国際貢献 >
  4. 伊勢志摩サミットの取組 >
  5. みえ国際ウィーク >
  6.  「みえ国際ウィーク2017〜つながろう世界と、広げよう世界を!〜」における、取組の募集を開始します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 国際戦略・プロモーション推進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年01月12日

「みえ国際ウィーク2017〜つながろう世界と、広げよう世界を!〜」における、取組の募集を開始します

三重県では、サミット開催による経験を県内のグローバル人材の育成・活躍につなげるため、サミット開催日である5月26日、27日の前後2週間程度を「みえ国際ウィーク」と定め、取組を実施することとしています。
「みえ国際ウィーク2017」に向けて、企業・団体の皆さんからの取組を募集し、随時県のホームページ等で公表します。取組を公表させていただくことで、全県一体となった取組としていきたいと考えています。
企業・団体の皆さんからの応募をお待ちしています。

1 募集の内容
企業・団体の皆さんが自主的に行う取組の応募をお願いします。
(例)「みえ国際ウィーク2017」協賛イベント・キャンペーンの開催
在住外国人等による料理教室の開催
外国語案内ボランティア向けおもてなし講座の開催

2 「みえ国際ウィーク2017」の期間
平成29年5月20日(土)〜6月4日(日)
(注記)4月下旬から6月下旬に実施される取組についても、「みえ国際ウィーク2017」の趣旨に合う範
囲でご応募いただき、登録させていただくことができます。

3 応募資格
県内外の企業、団体
(注記)ただし、個人からの提案募集は行いません。

4 申込手続
(1)応募手続
取組提案シートを、三重県雇用経済部国際戦略課へご提出ください。

(2)採択
提案シートの内容について、必要に応じヒアリング等を行ったうえで、結果をご連絡させていただき
ます。公序良俗に反するなど一定の事由に該当するもの以外は、取組として登録します。

(3)提出方法および提出先
下記の受付窓口へ、郵送、FAX、E-mailのいずれかでご提出ください。

三重県雇用経済部国際戦略課
〒514-8570 三重県津市広明町13番地
TEL:059-224-2844 FAX:059-224-3024 E-mail:kokusen@pref.mie.jp

5 募集期間
平成29年1月12日(木)から平成29年6月2日(金)まで

6 その他
取組に登録をされた方につきましては、同意を得たうえで、県ホームページ等へ団体名、取組名称、取
組内容等を掲載させていただきます。

関連資料

  • 募集リーフレット(PDF(509KB))
  • 取組提案シート(エクセル(13KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 国際戦略・プロモーション推進課 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2844
ファクス番号:059-224-2069
メールアドレス:kokusen@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000191295

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /