このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 地域福祉 >
  5.  台風21号による被災者救援のための災害義援金の受付について
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 地域福祉課  >
  4.  地域福祉班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年10月30日

台風21号による被災者救援のための災害義援金の受付について

今般の台風21号による大雨による被害に対し、三重県では、関係団体と協力のもと、三重県災害義援金募集推進委員会を設置し、義援金の募集を行っているところです。
新たに義援金の受付準備が整いましたので、10月31日(火)から次のとおり受付を行います。
なお、災害義援金の募金箱については、県本庁舎及び各地域総合庁舎に本日(30日(月))から設置します。

1 募集期間
平成29年10月31日(火)から11月30日(木)まで
(ゆうちょ銀行では、10月27日(金)から受付を開始しています。)

2 義援金の配分
お寄せいただいた全ての災害義援金は、三重県災害義援金配分委員会を通じ、被災状況に応じて被災さ
れた方々へお届けします。

3 主催
三重県災害義援金募集推進委員会
(構成機関)
三重県、社会福祉法人三重県共同募金会、日本赤十字社三重県支部、
社会福祉法人三重県社会福祉協議会、日本放送協会津放送局、三重テレビ放送株式会社、
三重エフエム放送株式会社

4 義援金の受付
(1)口座振込による受付(各募集団体の取扱口座等は、別添資料にまとめています。)
三重県、日本赤十字社三重県支部、三重県共同募金会において、それぞれ次の金融機関に口座を開設
しています。
(三重県)
百五銀行、三重銀行、第三銀行、三重県信用農業協同組合連合会、
三重県信用漁業協同組合連合会、ゆうちょ銀行
(三重県共同募金会)
百五銀行、三重銀行、第三銀行、三重県信用農業協同組合連合会、
三重県信用漁業協同組合連合会、ゆうちょ銀行
(日本赤十字社三重県支部)
百五銀行、三重銀行、第三銀行

(2)募金箱の設置
県本庁舎及び各地域総合庁舎のロビー等おいて募金箱を設置しています。
(設置時間)
平日の8時30分から17時15分まで(土日・祝日等、閉庁日を除く)

関連資料

  • 別添資料(PDF(169KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 地域福祉課 地域福祉班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2256
ファクス番号:059-224-3085
メールアドレス:fukushi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000207810

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /