このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 医師・看護職員確保対策 >
  5. 女性が働きやすい医療機関認証制度 >
  6.  平成30年度「女性が働きやすい医療機関」認証制度の認証式を行います
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 医療人材課  >
  4.  医師確保班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成31年03月13日

平成30年度「女性が働きやすい医療機関」認証制度の認証式を行います

平成30年度「女性が働きやすい医療機関」認証制度の認証式を下記のとおり実施します。


1 認証式
(1)日時 平成31年3月19日(火)13時30分から13時50分まで
(2)場所 三重県庁3階 プレゼンテーションルーム
(3)内容 認証医療機関に対して、知事より認証書を交付します。

2 認証医療機関
<病院部門>
しろまる亀山市立医療センター((注記))
[代表者]病院事業管理者 伊藤 誠一 [所在地]亀山市
しろまる医療法人(社団)佐藤病院 長島中央病院((注記))
[代表者]理事長 佐藤 剛一 [所在地]桑名市
しろまる国立大学法人三重大学医学部附属病院
[代表者]病院長 伊藤 正明 [所在地]津市
しろまる社会医療法人畿内会 岡波総合病院((注記))
[代表者]理事長 猪木 達 [所在地]伊賀市
しろまる社会福祉法人恩賜財団 済生会松阪総合病院
[代表者]院長 諸岡 芳人 [所在地]松阪市
しろまる市立伊勢総合病院((注記))
[代表者]伊勢市病院事業管理者 佐々木 昭人 [所在地]伊勢市
しろまるJA三重厚生連 松阪中央総合病院
[代表者]院長 三田 孝行 [所在地]松阪市
<診療所部門>
しろまる医療法人泉澄会 亀田クリニック
[代表者]理事長 亀田 陽一 [所在地]伊賀市
しろまる津みなみクリニック
[代表者]院長 伊與田 義信 [所在地]津市
しろまる一般財団法人近畿健康管理センター三重事業部
KKC健康スクエア ウエルネス三重健診クリニック((注記))
[代表者]事業部長 谷口 俊樹 [所在地]津市
((注記))は再認証医療機関

3 認証要件
(1)次に掲げる全ての項目について取組を行っていること
ア 職場環境づくり
イ 人事管理
ウ 保育・介護支援
エ サポート体制
(2)法令に違反する重大な事実がないこと

4 認証取得の効果
(1)三重県のホームページで認証施設を公表し、広く周知します。
(2)認証取得への取組を通して、組織の活性化・医療スタッフの意識改革を図り、選ばれる施設を実現
できます。
(3)採用活動時等に認証マークを活用し、「女性が働きやすい医療機関」であることをアピールできま
す。

5 認証の有効期間
認証の有効期間は、認証日(認証書交付の日)から3年後の年度末までです。
ただし、有効期限の1年以内に再度認証を受けた場合は、前回、認証を受けた有効期限の翌日から3年
間を認証の有効期間とします。

6 参考
本年4月1日から働き方改革関連法が順次施行され、医療現場においても、医師を除く医療従事者につ
いて時間外労働の上限規制が適用されるとともに、医師を含む全ての医療従事者について、年次有給休暇
(年5日)の時季を指定して取得させることや、労働時間の状況把握が義務化されます。
三重県では、医療現場は看護職を中心に女性が多いことや、今後ますます女性医師が増えていくと考え
られることに着目し、女性が働きやすい勤務環境づくりを促進し、ひいては男性職員にとっても働きやす
い職場を実現するため、平成27年度に全国に先駆けて本認証制度を創設し、県と三重県医療勤務環境改
善支援センターが連携しながら実施しております。
平成30年度は、12医療機関からの応募があり、「女性が働きやすい医療機関」認証制度専門部会の
審査を経て、上記の10医療機関を認証します(認証医療機関のうち5医療機関は平成27年度の認証医
療機関で、今年度末で現在の認証有効期間が満了することから再認証申請があり、審査の結果、再認証す
るものです)。

関連資料

  • 制度概要(PDF(561KB))
  • 認証基準(病院部門)【平成30年度版】(PDF(252KB))
  • 認証基準(診療所部門)【平成30年度版】(PDF(229KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 医療人材課 医師確保班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2326
ファクス番号:059-224-2340
メールアドレス:iryokai@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000224329

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /