このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 廃棄物とリサイクル >
  4. お知らせ(廃棄物関係) >
  5. セミナー等の案内 >
  6.  平成30年度三重県食品ロス対策セミナーを開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 資源循環推進課  >
  4.  リサイクル推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年12月01日

平成30年度三重県食品ロス対策セミナーを開催します

県内の行政機関、企業、団体等を対象として、食品ロス削減の取組に関する最新の情報を提供するため、食品ロス対策セミナーを開催しますので、ぜひご参加ください。

1 日時
平成31年1月15日(火) 13時30分から16時まで(13時開場)

2 場所
じばさん三重 6階 ホール
(三重県四日市市安島1-3-18)

3 内容
13時40分から14時10分まで
『みんなで減らそう食品ロス〜松本市の食品ロス削減の取組みについて〜』
講師:松本市環境部環境政策課 課長 久保田忠良氏
14時10分から14時40分まで
『持続可能な社会の実現をめざして〜イオン食品廃棄物削減目標〜』
講師:イオン株式会社グループ環境・社会貢献部 部長 金丸治子氏
14時50分から15時20分まで
『来客予測を活用して廃棄を70%削減』
講師:有限会社ゑびや 堀口千春氏
15時20分から15時50分まで
『フードバンク活動の現状と課題』
講師:認定NPO法人セカンドハーベスト名古屋 理事長 山内大輔氏
(注記)進行状況により時間は変更となる場合がございます。

4 参加費
無料

5 定員
100名(定員に達した場合、早期に受付を終了する場合があります)

6 持参物
筆記用具:アンケートの記入をお願いさせていただきます

7 お申込み方法
参加申込書(チラシ裏面)に必要事項(お名前、連絡先等)をご記入のうえ、メールまたはFAXに
より廃棄物・リサイクル課あてご送付ください。
メール:tekiseik@pref.mie.jp
FAX:059-222-8136

8 申込締切日
平成31年1月9日(水)17時まで

9 問い合わせ先
三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物・リサイクル課
電話:059-224-3310

10 主催
三重県

関連資料

  • 三重県食品ロス対策セミナーチラシ(PDF(5MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 資源循環推進課 リサイクル推進班 〒514-8570
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2385
ファクス番号:059-222-8136
メールアドレス:shigenj@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000221032

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /